タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  BOSE
記事 での「BOSE」の検索結果 254
BOSEのパワーアンプMODEL1702の修理(その2:部品のメンテと配線図の作成)
(前回からの続き)  酷く劣化したXLRコネクタはイコライザ基板に繋がっている。 取り外して眺めるが、黒い樹脂の部分は触るだけでボロボロ取れてくる程脆い。 相当の高熱でないとこんな風にはなら..
タグ: 分解 修理 パワーアンプ ボーズ BOSE
BOSEのパワーアンプMODEL1702の修理(その1:現状確認)
 以前に1702を1台軽くオーバーホールしたけれど、もう一台は全く動かない。 必要な部品が一部足りないけれど、そろそろ修理に着手しよう。  まずは外観から詳しくチェック。本体前側は特に問題は無..
タグ: ボーズ 修理 業務用 1702 PA BOSE パワーアンプ
BOSEのパワーアンプMODEL1702の簡単なオーバーホール
 先日の記事で少し触れたBOSEのモノラルパワーアンプMODEL1702は、2台セットのラックマウントステー付きを格安で入手した。 長期に渡って酷使されていたらしく、ボリュームのツマミは無くなって軸..
タグ: BOSE
BOSE SoundSport Free が極寒でダウン
てっくぼっくす ] 21:21 01/28
一昨年の5月から朝ランを初めて、二回めの冬ですが、このところの寒さには参りました。 雪が降った翌日、火曜日は流石にランをやめましたが、24日水曜日から再開。水曜日は10kmのペース走の予定でした..
タグ: ラン BOSE
BOSEのSoundSport Free
てっくぼっくす ] 21:28 11/06
AppleがAirPodsを出して以来、「完全ワイヤレス」のイヤホンが多数、出てきました。ランニング、トレーニング用に IPX4 レベルの防滴仕様のものも出てきました。普段、AirPodsを使っている..
タグ: Bluetooth イヤホン BOSE
ワイヤードヘッドフォンのワイヤレス化!!
物欲バンザイ! ] 12:32 10/05
ワイヤードヘッドフォンのワイヤレス化!! 最近は高級なヘッドフォンやイヤフォンもワイヤレス式が多くなってきました。 しかし、ちょっと前までのヘッドフォンではまだケーブル脱着式のモデルが ..
タグ: Bluetooth Bluetoothレシーバー イヤフォン ケーブル式 BOSE iPhone ワイヤレス ワイヤード ヘッドフォン
Bose QuietComfort 25 限定モデル
物欲バンザイ! ] 23:09 10/04
Bose QuietComfort 25 限定モデル 今回は私が手に入れたBose QuietComfort 25 の限定モデル2種を ご紹介します。 一つ目はJAPAN CON..
タグ: ノイズキャンセリング ヘッドフォン 限定モデル 蒔絵 MAKI-E QuietComfort 25 BOSE
BOSE AW-1の独自チューンアップ
 BOSEのラジカセAW-1は我が家に2台あり、1台は今年一月に部分的な修理をしたけれど、もう一台を作業するだけの手持ちの部品が無く、そのままになっていた。  先日、他の回路用も含めてまとめて東京の..
タグ: BOSE ラジカセ AW
【予約受付開始】BOSE(ボーズ)の最新Bluetoothスピーカー、SoundLinkシリーズ... - 〔Bose.co.jp〕
\ BOSEから、衝撃的な新商品!予約受付開始 / コンパクトなスピーカー、かつてない進化 Bose SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker ..
タグ: スピーカー ボーズ BOSE SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker SoundLink Color Bluetooth speaker II
ヘッドフォン、やっぱ今回も改造しました♪
★エレキ大好き! ] 18:55 03/13
これは先日買ったマランツのヘッドフォンなんですが、快適に使ってます♪ 。。。なんですが、音やデザインが気に入って僕が選ぶヘッドフォンはいつもパット部分がフレキシブルに動くタイプが多いんですよ~..
タグ: DJ ミキサー スピーカー JBL BOSE サウンドチェック スタジオ 多重録音 DTM レコーディング
BOSE AW-1の部分修理(その4)
(前回からの続き)  最後の基板に取り掛かる。筐体の底にあるネジ全てを取り外すと、基板を取り出せる。 電源トランスがあるので、かなり重い。ネジを外すと底板から基板が外せる。 大雑把に配線を追..
タグ: オペアンプ 電解コンデンサ オーディオグレード 修理 AW-1 BOSE ボーズ
BOSE AW-1の部分修理(その3)
(前回からの続き)  さて、次は一番大きな基板に取り掛かる。 ネジを外して筐体から基板を取り出すと、AMラジオ用のバーアンテナなどが載っている部品面が見えてくる。 配線を傷めないように注意し..
タグ: カークリーム ユニコーン ボーズ BOSE ネバーダル NEVERDULL 電解コンデンサ esr 測定器
前のページへ 1 2 3 4 5 6 21 22 次のページへ