タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  Biogon 2.8/28 ZM
記事 での「Biogon 2.8/28 ZM」の検索結果 22
存在
ひろネコの館 ] 23:00 01/31
光は影を作り、風は足跡を残す。僕たちは何を作り、何を残すのだろう?それともただ光と風にさらされ、朽ち果てるだけなのか。 グレン・グールドの弾くベートーヴェンのピアノソナタ 第30番 Op.1..
タグ: Biogon 2.8/28 ZM R-D1x
煙霧朦朧的長春
ひろネコの館 ] 21:49 01/28
煙霧朦朧的長春。 これを「幻想的で美しい」と見るかどうかはそれぞれにお任せしますが、本日UPした画像はひろネコ在住のマンションの屋上から撮影した長春の夜景です。「史上最悪」と言われる北京や上海には及ば..
タグ: R-D1x Biogon 2.8/28 ZM Distagon 4/18 ZM
圣索菲亚教堂 (聖ソフィア大聖堂)
ひろネコの館 ] 22:18 01/14
聖ソフィア大聖堂は正教会の聖堂で、1907年に建てられたという。ハルビンとロシア文化との関わりを象徴する建物の一つ。朝の聖ソフィア大聖堂。景色が白く霞んで見えるのは大気中の水分が凍って霧のように舞って..
タグ: R-D1x Biogon 2.8/28 ZM Distagon 4/18 ZM GRDⅢ
ああ、中国テンコ盛りの高速鉄道
ひろネコの館 ] 02:08 01/14
昨年12月1日に開業したばかりのハルビン-大連の高速鉄道。通称「哈大客运专线」(ハルビン大連客運専線)。全長は約900km、平均速度300km/hで、従来9時間かかっていたところが3時間になるとか!?..
タグ: GRDⅢ Distagon 4/18 ZM Biogon 2.8/28 ZM R-D1x
氷雪大世界(ハルビン氷雪祭) その2
ひろネコの館 ] 23:50 01/07
氷雪大世界の第二弾。冷たくも美しい光に溢れています。氷像の中を覗くと照明用のLEDがこんな風に設置されてます。(けっこう進んでます!)「月の~♪ 砂漠を~♪」と口ずさみたくなりますが、ここは泣く子も黙..
タグ: R-D1x Biogon 2.8/28 ZM GRDⅢ
氷雪大世界(ハルビン氷雪祭) その1 
ひろネコの館 ] 23:55 01/05
お待たせしました。哈尔滨の冰雪大世界です。私が訪れたのは大晦日の晩。そして「ハルビン氷雪祭」の正式な開幕は本日、1月5日です。 極寒の地ならではの「氷の祭典」。このクソ寒いのによくぞ作ったなと思います..
タグ: R-D1x Biogon 2.8/28 ZM GRDⅢ
恭賀新禧!
ひろネコの館 ] 23:23 01/03
新年、明けましておめでとうございます。本年も「ひろネコの館」をよろしくお願いします。* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * ..
タグ: R-D1x Biogon 2.8/28 ZM
仕事納め
ひろネコの館 ] 23:01 12/29
只今の気温は零下18℃。雪の日は暖かく感じます。今日は仕事納め&忘年会だったのですが、「正月」=「春節」の国では年の瀬ムードはこれっぽっちもありません。しかし、日本人にとってやはり「正月」=「元旦」な..
タグ: Biogon 2.8/28 ZM R-D1x
忘年会
ひろネコの館 ] 20:58 12/26
今日は我々製造1課の忘年会でした。今年の、特に下半期は目覚ましい進歩を遂げたことに技術指導を担うものとしてこれほどうれしいことはありませんでした。みんな、来年もこの勢いでがんばってください。謝謝、大家..
タグ: Biogon 2.8/28 ZM R-D1x
寒月
ひろネコの館 ] 22:03 12/25
厳冬期の南湖。寒天に冴える月。まもなく過ぎ去ろうとするこの一年を想いながら僕は蒼白い空を見上げていた。背後から声を掛けられ、僕は振り向く。見知らぬ人であることはわかっていた。時は過去へ向かって流れてゆ..
タグ: R-D1x Biogon 2.8/28 ZM
前のページへ 1 2 次のページへ