記事 での「50系」の検索結果 20件
2008年の汽車旅5-2(京阪電気鉄道完全制覇達成!!)
◆下記の記事をまだ御覧になっていない方はURLにクリックして下さい。 ・2008年の汽車旅5-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-01-12 ◆鴨リバ..
タグ: 京都市交通局 東西線 50系 京阪電気鉄道 鴨東線 京阪本線 5000系 初代 2代目 3000系
2003年の汽車旅8-後編-
オマタセ、ベイベー。イッツ・ショータイム。終点新大阪でJR西日本東海道本線の快速(明石から普通電車)姫路方面網干行き(8号車クモハ223-3040)に乗り換え、大阪に到着。10番のりばには臨時寝台特急..
タグ: JR西日本 東海道本線 EF81形シリーズ 24系シリーズ トワイライトエクスプレス 大阪市交通局 御堂筋線 10系 帝都高速度交通営団 05系
錦秋の候
先週、東北の赤い電機でED75の写真を紹介しました。
今回は同日、平成5(1993)年10月撮影の他の車両も紹介したいと思います。
撮影場所は、前回の踏切付近からさらに1キロちょっと進んだ
馬淵..
タグ: ED75 ED79 EF81 583系 485系 50系
小樽駅にて
平成6(1994)年10月21日、14年前の今日の小樽駅での撮影です。
以前勤めていた会社の社員旅行で小樽、札幌と一泊二日の旅でした。
小樽では自由行動になると、市内の観光、買い物等そっちのけで
..
タグ: 小樽 キハ40系 711系 721系 ED76 50系
東北の赤い電機
先週のブログで八戸線の客車を紹介しました。
今回はその続きです。
八戸線で撮影してすぐここに来たのか、
それとも途中どこかに寄ったのかちょっと記憶が定かでありません。
今回は東北本線の赤い電機..
タグ: 客車 ED75 12系 50系
八戸線の秋
平成5(1993)年10月、八戸線の客車列車を撮りに行きました。
先頭はDE10-1127、50系客車6両を牽引。
八戸線から客車列車が姿を消したのも、これからまもなくでした。
この時は、朝の通..
タグ: キハ40形 50系 八戸線 客車
昭和の日
ゴールデンウィークに入り、近くの国道20号(甲州街道)をバイクで走ると、
行楽の車やバイクが多数通り過ぎて行きました。
そんな中、はじめて山梨県内で沖縄ナンバーの車を見ました。
近くの山々は新緑..
タグ: DD51 昭和 50系 EF81
2008年の汽車旅2-6
2008年4月6日(日曜日)、8時55分に泊まり先を出る。天気がよくて気持ちいい。 河原町の地下通路を通るが、阪急電鉄(次からは「阪急と略す」)京都本線烏丸の自動改札を見ると、平成初期に導入したラガー..
タグ: 阪急電鉄 京都本線 京都市交通局 烏丸線 東西線 50系 近畿日本鉄道 3220系 京阪電気鉄道 2代目