記事 での「3Dプリンター」の検索結果 193件
【究極のカスタマイズ】デルタ式3Dプリンタ用特製LED照明製作
デルタ式3Dプリンタに限らず、現在主流であるFDM方式のプリンターでは「積層」という特性上どうしても造形物が暗くなりがちである。
そんな悩みを解決すべく、こんなものを作ったので紹介したい!!!
..
タグ: LEDテープ 特製LED照明 カスタマイズ 3Dプリンター micromake
【強度が心配!?】ハンガーポールのブラケットをDIY
ホームセンターに行かずとも、欲しいものが手に入る。
それが言わずと知れた「3Dプリンター」だ。
今回は我が家のシューズクロークにハンガーポールを取り付けたいと思うのだが.....。
その..
タグ: micromake 3Dプリンター PLA ハンガーブラケット
『Fusion 360 操作ガイド ベーシック編』
早いもので、3週間にわたる一時帰国を終えて、ブータンに戻る日がやってきた。息子の大学受験に対して心の支えになれたかどうかはともかくとして(邪魔した点はあったかもしれないが)、赴任10ヵ月経過時点で、今..
タグ: 3Dプリンター ものづくり
プロペラの推力測定器を作ってみた。
この週末を利用して、プロペラ推力測定器を作りました。いくつか試作を経た後にようやく落ち着いたデザインがこちら。AutoDesk 123D Design で設計しました。
こちらは..
タグ: 3DCAD グルーガン 3Dプリンター Autodesk 123D Design
3Dプリンターの精度劣化に悩む(4コマ漫画)
プロペラの推力測定治具を作ろうと、久しぶりに3Dプリンターを稼働させたのですが、プリント品質が非常に悪い・・・いろいろなパラメーターを変更して出力しても一向によくなりません。
試行錯誤を繰り返し..
タグ: 3dp-08 HICTOP Prusa i3 3Dプリンター
広電750形を作る はじめての3Dプリンター その1
路面電車で1番好きな広島電鉄。鉄コレなどから製品化がされていますが、まだまだ出てない車両はたくさんいます。
そんなときに見つけたのが、DMM.makeのクリエイターズマーケットで売っていた広電750..
タグ: 広島電鉄 Nゲージ 3Dプリンター 鉄道模型
『作ることで学ぶ』
作ることで学ぶ ―Makerを育てる新しい教育のメソッド (Make:Japan Books)作者: Sylvia Libow Martinez、Gary Stager出版社/メーカー: オライリージ..
タグ: ものづくり 3Dプリンター ファブラボ 教育
3Dプリンターでハッブル宇宙望遠鏡が出来るまで
先日、NASAのサイトからダウンロードしたハッブル宇宙望遠鏡キットの3Dモデルデータ。
3Dプリンターでプリントが完成するまでを動画にしてまとめてみました!我が家の3Dプリンター..
タグ: Prusa i3 3dp-08 3D models NASA 3Dプリンター HICTOP
3Dプリンターを30分以上動かしてるとジャムる事案が発生・・・
我が家の中華製の自作3Dプリンター。最近は30分以上動かしていると確実にジャムるようになってしまいました。困りました。
その上、プリント品質も落ちてきている気が・・・。平面が出ずに少..
タグ: HICTOP Prusa i3 3dp-08 3Dプリンター NASA 3D models
スイッチカバー
2916年8月15日(月)トイレと階段の電球をセンサータイプにしたのだが、ついついスイッチに触ってしまうのでスイッチカバーを作ることに。最初は単純に四角のカバーを作ったのだが、デザイン的に面白くないの..
タグ: idbox 3Dプリンター スイッチカバー
置き時計スタンド
2016年8月14日(土)午前中は名鉄観光に9月分の立山黒部アルペンきっぷを買いに行った。以前からテレビの前にカレンダー付き電波時計を置いていたのだが、テレビが大型化して置く場所が無くなったので棚の上..
タグ: 置き時計スタンド 3Dプリンター idbox