記事 での「24系シリーズ」の検索結果 21件
2008年の汽車旅6-9
◆下記の記事をまだ御覧になっていない方はURLにクリックして下さい。 ・2008年の汽車旅6-1 http://railway583.blog.so-net.ne.jp/2009-02-15 ・200..
タグ: 京阪電気鉄道 2200系 7000系 JR西日本 奈良線 103系シリーズ 山陰本線 221系 試乗 183系シリーズ
寝台特急〈さくら〉〈あさかぜ〉フォーエヴァー
2005年2月5日(土曜日)、JR東日本東京へ。東海道本線上りのブルートレインは機関車のヘッドマークが撮りやすいので、撮影隊がちょっと集中し、「撮影を禁止させていただく場合がございます」と駅員は警告を..
タグ: JR東日本 東海道本線 ブルートレイン さくら あさかぜ フォーエヴァー 富士 リゾート踊り子 スーパービュー踊り子 200系シリーズ
第8回みんな集まれ! ふれあい鉄道フェスティバル
◆注目のE655系 2008年11月22日(土曜日)10時26分、JR東日本東北本線尾久へ。この日は尾久車両センターで、『第8回みんな集まれ! ふれあい鉄道フェスティバル』を開催されており、駅前は長..
タグ: JR東日本 東北本線 車両基地イベント E655系 和 首都圏新都市鉄道 TX-2000系 24系シリーズ 北斗星 エルム
第7回みんな集まれ! ふれあい鉄道フェスティバル
2007年11月10日(土曜日)、あいにくの雨の中、JR東日本尾久車両センターへ。東北本線尾久駅すぐのところにある。ポケベル全盛の時代が今も続いていたら、尾久は「09」という暗号が定着していたのかもし..
タグ: JR東日本 東北本線 車両基地イベント EF65形シリーズ スーパーエクスプレスレインボー ブルートレイン 北陸 出雲 瀬戸 485系シリーズ
暴れん坊583系2002Ⅲ(上野ハロープロジェクト第2弾、臨時寝台特急〈ゆうづる1・2号〉)
2002年10月4日(金曜日)、JR東日本上野へ。臨時寝台特急〈ゆうづる1号〉青森行きを見物することにしよう。“ひばりーヒルズ”とは違う編成で、国鉄マークはなかった。ちなみに12号車はクハネ583-5..
タグ: JR東日本 東北本線 常磐線 583系 ゆうづる 24系シリーズ ブルートレイン はくつる 651系 スーパーひたち
2003年の汽車旅8-後編-
オマタセ、ベイベー。イッツ・ショータイム。終点新大阪でJR西日本東海道本線の快速(明石から普通電車)姫路方面網干行き(8号車クモハ223-3040)に乗り換え、大阪に到着。10番のりばには臨時寝台特急..
タグ: JR西日本 東海道本線 EF81形シリーズ 24系シリーズ トワイライトエクスプレス 大阪市交通局 御堂筋線 10系 帝都高速度交通営団 05系
2008年の汽車旅1-5(寝台特急〈なは〉〈あかつき〉フォーエヴァー初日)
終点門司で1番のりばへまわり、鹿児島本線19時46分発の準快速(赤間-久留米間は快速、久留米から普通電車)荒尾行き(クハ810-105)に乗り換えるが、電車とホームの段差があまりにもあり過ぎている。 ..
タグ: JR九州 鹿児島本線 長崎本線 811系シリーズ 813系シリーズ なは あかつき ブルートレイン フォーエヴァー 24系シリーズ
臨時快速〈リゾートしらかみ〉“くまげら”
2006年3月12日(日曜日)、JR東日本品川10番線で、臨時快速〈リゾートしらかみ〉第3編成となる“くまげら”の展示会が行なわれた。レールファンや家族連れなどでにぎわったが、付近の田町車両センターで..
タグ: JR東日本 キハ48系シリーズ リゾートしらかみ 185系シリーズ 285系シリーズ サンライズ瀬戸 サンライズ出雲 24系シリーズ 出雲 東海道本線
2008年の汽車旅2-8
時刻は12時を過ぎたが、天王寺でいよいよJR西日本の出番がやって来た。まずは自動改札機。どーも、自動改札機の案内標識が気になって仕方ないのだ。これまで関西は“マルペケ方式”だっただけに、現状のスタイル..
タグ: JR西日本 関西本線 大阪環状線 221系 201系 14系シリーズ 24系シリーズ トワイライトエクスプレス 東海道本線 223系シリーズ