記事 での「2016年5月9日」の検索結果 19件
モンサンミッシェルで2番目に細い道路
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
下の航空写真の塔-1(Tour du Roi)からは岩山の方に上がっていく黄色ライン(━━)の道の入口が上の写真の細い道です。このように細い道..
タグ: 路地 モンサンミッシェル 2016年5月10日 2016年5月9日
モンサンミッシェルの大通りグランド・リュー(Grande Rue)
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
先ずはプレーボタン( ► )をクリックして動画を見てください。
2日目の朝に修道院を見た後に、大通りを下りながら撮りました。
撮影は10時..
タグ: モンサンミッシェル 2016年5月10日 2016年5月9日
吊り看板
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
モンサンミッシェル島内でガレットを食べたお店La Sirène の記事で人魚の吊り看板を紹介しました。島内、特に大通りグランド・リュー(Gra..
タグ: モンサンミッシェル 看板 2016年5月10日 2016年5月9日
大潮の時期だからこその珍しい光景 モンサンミッシェル
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
我々がモンサンミッシェルに着いた2016年5月9日は大潮の日(5月8日)の翌日でした。大潮前後の時の満潮時には水が押し寄せることから門の前の広..
タグ: モンサンミッシェル ツアー 2016年5月10日 2016年5月9日
前後に運転席を持つ無料連絡バス モンサンミッシェル
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
モンサンミッシェルを背景にして撮った連絡バス(シャトルバス)です。今回は、この連絡バスの報告をさせていただきます。以前はこのあたりには大きな駐..
タグ: 世界遺産 バス モンサンミッシェル 2016年5月10日 2016年5月9日
モンサンミッシェル修道院 有料見学エリアの紹介
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
今までモンサンミッシェルの記事をいくつか書いてきましたが、今回はモンサンミッシェルの主体なる修道院を掲載いたします。モンサンミッシェルはフラン..
タグ: 世界遺産 モンサンミッシェル 修道院 教会 礼拝堂 2016年5月10日 2016年5月9日
巨大な車輪はなに?
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
モンサンミッシェルの修道院の中に、このような木製の大きな車輪ががありました。大きさは建物の天井ほどの高さがありました。
これはEchauge..
タグ: モンサンミッシェル 世界遺産 2016年5月10日 2016年5月9日
モンサンミッシェルを見ながらの夕食
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
モンサンミッシェルでの2016年5月9日のディナー(夕食)は、泊まったホテルであるル・ルレ・サンミッシェル(Le Relais Saint-M..
タグ: 牡蠣 仏旅行での食事 羊 モンサンミッシェル 夕食 ディナー 羊肉 2016年5月9日
モンサンミッシェル島内で一番細い路地
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
モンサンミッシェルの島内を2日間ほど歩き回って沢山の路地を歩きました。その中で一番狭い路地(一番細い路地)を紹介いたします。実はこの路地の前で..
タグ: モンサンミッシェル 路地 2016年5月9日
海沿いの外周城壁の道 モンサンミッシェル
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
今まではモンサンミッシェルを遠くから見た景色を紹介させていただいていましたが、いよいよ島内の記事を掲載させていただきます。今回は対岸のホテルに..
タグ: 2016年5月9日 世界遺産 モンサンミッシェル
素敵な一枚
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
泊まったホテル Relais Saint-Michel (ルレ・サンミッシェル)の夕食時のレストランの窓からのお気に入りの一枚です。若いカ..
タグ: モンサンミッシェル 2016年5月9日
連絡道路からのモンサンミッシェル
写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
今回は対岸とモンサンミッシェルを結ぶ連絡道路からのモンサンミッシェルの景色を紹介したいと思います。モンサンミッシェルの対岸に到着したのは201..
タグ: フランス モンサンミッシェル 世界遺産 2016年5月9日 2016年5月10日