記事 での「17世紀」の検索結果 353件
最初のオラトリオの親密感、カリッシミ、『イェフタ』。
ここで、オラトリオとは何か、おさらいです。
オーケストラを伴う声楽による規模の大きな劇的な音楽である。よって、オペラと共通点が多い。が、世俗的なオペラに対して、宗教的な題材を..
タグ: オラトリオ 初期バロック ヴォーカル 17世紀 カリッシミ
太陽王の青春、弾けるコメディ・バレ、リュリ。
さて、3月です。春めいて来ましたね。ところで、先日、フィンランド国立オペラがムーミンをバレエにすると聞いて、おおっ?!となる。どんなだろう?しかし、バレ・ド・クールから4世紀を経て..
タグ: ミンコフスキ ピリオド バロック フランス 17世紀 リュリ
ルイ13世の時代、リュリ前夜の多彩さ、ボエセ...
ルネサンス後半からバロックに掛けてのフランス音楽が、とても魅力的に感じる。音楽史という大きな流れ... ルネサンスからバロックへ、フランドルからイタリアへ、ポリフォニーからモノディ..
タグ: 古楽 フランス 初期バロック ル・ポエム・アルモニーク ヴォーカル 17世紀
アンリ4世の時代、自由なる音楽、ゲドロン!
道を歩いていたら、梅の花が咲いているのを見つけて、おぉっ!となる。春は着実に近付いている... そんなことを思うと、足取りも軽くなるよう。そんな、春待つ季節に聴いてみたい音楽.....
タグ: 17世紀 初期バロック フランス ヴォーカル 古楽 ル・ポエム・アルモニーク