タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  黒田俊雄
記事 での「黒田俊雄」の検索結果 2
日本の宗教とは?
円卓の集い ] 19:28 09/22
黒田俊雄著「寺社勢力」という本を最後まで読んで、古来、日本で育んだ顕密仏教勢力の 興亡を知った。室町時代(戦国時代を含む)に、顕密仏教寺社は、社会的政治的勢力として その存在価値を無くしてしまった..
タグ: 黒田俊雄 顕密仏教 室町時代 日本の宗教 体制変動 葬式仏教 歴史的継続性
室町時代と自立性志向
円卓の集い ] 19:57 09/21
さて、室町時代は、私の考えでは現代に通じる社会の仕組みができた時代と考える。 室町時代の最近の歴史書を読むと、様々な紛争・対立が入り乱れて起こり、それが目立ち 結局、対立・紛争の連鎖の時代と言う風..
タグ: 室町時代 庶民 自立性志向 社会の仕組み 油商人 神人 石清水八幡 黒田俊雄