記事 での「鳴子川」の検索結果 7件
鳴子川散策 2010.11.13
菊池渓谷の写真、まだ全て紹介してませんが、割り込みです。
1. 吉部登山口付近
吉部登山口から坊ガツルまで、鳴子川沿いに歩いてきました。毎年恒例です。
ここの紅葉を見納めると、く..
タグ: 鳴子川 紅葉
坊ガツルまで紅葉散策 午前の部
1.
吉部から坊がツルまで、命の洗濯をしてきましたよ ^^
往路は、鳴子川の左岸沿いの登山道を歩きました。紅葉がまだ残っているか心配でしたが、ご覧の通りで見応えあります。
タグ: 坊がつる 紅葉 鳴子川
紅葉巡り 2007 - 鳴子川散策 左岸コース(行き)
11月10日の坊がツルまで散策でのリバーサル撮影を、往路、復路の2回に分けて紹介します。
1. 木漏れ日のステンドグラス
登山口から暫くして、急斜面の登りで一服。
..
タグ: フィルム 坊がつる 紅葉 鳴子川
紅葉巡り 2007 - 鳴子川散策 右岸コース(帰り)
鳴子川散策、前回からの続きで、坊がツルから吉部までの帰り道の様子です。
今度は鳴子川の右岸を歩きました。結構、気合いを入れて紅葉を撮影しました。
1. 七色の森
写真、た..
タグ: フィルム 紅葉 鳴子川
秋の坊がツル散策 2007.11.10
くじゅう連山の山頂の紅葉は既に、シーズンオフのようですね。
山麓のブナやカエデの紅葉を目当てに、吉部登山口から坊がツルまで往復で散策してきました。
行きは鳴子川の左岸のコースを、帰りは..
タグ: くじゅう連山 坊がつる 紅葉 鳴子川
紅葉の鳴子川散策 2009.10.28
ぼくは、命の選択洗濯コースと呼んでいるのですが、吉部登山口から坊ガツルまで、鳴子川沿いまで往復で歩いてきました。
1. 暮雨の滝にて
命の洗濯の第1ステップは、汚れた肺腑のマイナスイオ..
タグ: くじゅう連山 紅葉 鳴子川 坊がつる
くじゅう紅葉情報 2009.10.28 鳴子川散策 【速報】
10月28日、吉部登山口から坊ガツルまで 散策 命の洗濯してきました。
「暮雨の滝」の紅葉は既に見頃と思いました。
大船林道、鳴子川両岸の登山道では、部分的に紅葉していますが、まだ..
タグ: 鳴子川 くじゅう連山 紅葉 坊がつる