タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  鳥
関連するタグ:    
記事 での「」の検索結果 6,161
ミサゴ
Taglibro de H ] 20:25 03/30
きょうの木場潟 魚を捕ったミサゴ
タグ: 木場潟
謔話§一日一句~帰るはあっさりと~
ひだまりのお話 ] 00:01 04/13
季語は・・・鳥雲に入る 鳥雲に 入りて想いは 封印す 【去年の今日】☆話§鳳凰祭四月大歌舞伎昼の部~新・陰陽師~
タグ: 俳句 鳥雲に入る
行話§鴻鴈北~七十二候~清明
ひだまりのお話 ] 00:01 04/09
清明の次候“鴻鴈北(こうがんかえる)”である。 東京の日の出は5時15分頃だが、5時前には薄っすらと明るくなってくる。日の出が一番遅かった頃に比べると、1時間半は早まっていて、やはり世間が早く明..
タグ: 清明 二十四節気 七十二候 鴻鴈北
2月下旬、冬の終わり頃
{異国小路Ⅱ} ] 18:00 03/17
淡いクリーム色に黄色く深いカップ。 道端のあちこちから、春が近いと教えてくれる。
タグ: 植物 並木道
梅とメジロ
ねことひかりものⅥ ] 08:50 02/14
珍しくお花と鳥の写真です。冬とは思えないような汗ばむくらいの暖かいとある日、お散歩がてら公園の梅の木を撮りました。 10年ほど前は良く花を撮りましたが、最近はご無沙汰の花撮影。しかもレンズは..
タグ:
サツマイモ焼きました。
 今日は、朝がマイナス3度くらいで、前日の小雪が解けて、アスファルトの表面に氷の膜ができていて、転びそうになりました。日中は、プラス5度を超えました。 お天気が良くて気分もいいので、生まれて初めて(..
タグ: バレンタイン サツマイモ
鶴居のレア鶴-3
ネパリの部屋 ] 14:32 01/23
最終日。今日はスマホを忘れなかったので、朝食の写真が撮れました。 今日はサンクチュアリへ。 昼食は昨日につづいて「どれみふぁ空」へ。これも名物の「山わさびラーメン」。 庭..
タグ:
鶴居のレア鶴-2
ネパリの部屋 ] 14:21 01/23
翌日。まずはいつものようにホテルのビュッフェ朝食。ここは、こまごまとしたご飯のおかずが豊富なのが魅力・・・なのですが、スマホを持っていくのを忘れたので写真がありません。 さて、この日の撮影予定は..
タグ:
鶴居のレア鶴-1
ネパリの部屋 ] 13:54 01/23
鶴居村にマナヅル、カナダヅルが来ている、と聞いたのは年末でした。おまけに、道東(おそらく中標津か)には加えてクロヅルも来ているとか。 昨年少々使いすぎたので、今年は節約。冬の釧路はあきらめていた..
タグ:
謔話§一日一句~もう一息だ~
ひだまりのお話 ] 00:02 01/26
季語は・・・笹鳴き 笹鳴きの 覚束なさの もどかしく 【去年の今日】商話§顔を覚える人覚えない人
タグ: ウグイス 笹子 笹鳴き 俳句
久々登場で、昨年のご報告
春分亭備忘録 ] 20:29 01/03
あ相変わらず鳥と花は撮ってます。 もっぱらインスタグラムに載せています。 そんな昨年の初見の花々と初見の鳥たちは以下の様子。
タグ: ベスト9
前のページへ 1 2 3 4 5 6 513 514 次のページへ