タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  鎌先温泉
記事 での「鎌先温泉」の検索結果 6
にごり湯の宿 木村屋旅館!
川辺でP泊しすがすがしい朝です、軽く朝食をとり鎌先温泉は木村や旅館に行きます。          混浴の天狗岩風呂!&n..
タグ: 大吟醸アイス 蔵王 万病 月見風呂 混浴 天狗 鎌先温泉
初春のみちのくふたり旅・・・温泉編
hana blog ] 14:23 03/19
「湯主一條」のお風呂は、「薬湯」と名付けられた源泉掛け流しの湯が注がれる内湯が一箇所ずつ。 私達の宿泊した2階、その上の3階奥に、露天風呂も備わっている「洞窟の湯」がそれぞれ男女各1箇所ずつあります..
タグ: 家族風呂 薬湯 洞窟の湯 時音の宿 湯主一條 鎌先温泉
初春のみちのくふたり旅・・・鎌先温泉・お部屋編
hana blog ] 14:16 03/17
白石市の鎌先温泉は今から約600年前に農作業中の里人が鎌の先で温泉を掘り当てたとされる温泉で、温泉名はこれに由来しています。 傷に対する効能があるとされ、薬湯として知られる温泉です。 かつては..
タグ: 時音の宿 湯主一條 鎌先温泉
初春のみちのくふたり旅・・・秋保おはぎ・リターン編
hana blog ] 11:51 03/16
前回7月の日記・宮城旅行記にも登場しましたけれど・・・秋保温泉名物・秋保おはぎは、和菓子屋ではなく地元のスーパーで売られています。温泉街の中に佇む小さなスーパー「主婦の店さいち」がそのお店。 ご覧の..
タグ: 秋保温泉 おはぎ 鎌先温泉 主婦の店さいち 仙台味噌 青根温泉 我々温泉 遠刈田温泉 釜房湖 ずんだ餅 ずんだ餡 スーパーの「ヤオコー」おはぎ
名代の湯の宿 木村屋旅館
小原温泉をあとにして次なるターゲットは白石市の鎌先温泉の木村屋旅館に行きます。温泉街の高台に建ち、当地で唯一2本の源泉を有する湯宿。開湯600年にもおよび、古くから奥羽の薬湯として知られています。温泉..
タグ: 鎌先温泉
秋のみちのく。①
            10月末、秋のお休みを利用して、1泊旅行に行ってきました。      前からダンナと、行こう行こうと相談していたー・・・・・・・・・・。           山形県、蔵王のお釜..
タグ: 蔵王 お釜 白石 鎌先温泉 湯主 一條 波動スピーカー

最近チェックしたタグ