武満徹「ギター作品集成」
武満徹さんはギターという楽器をこよなく愛していました。
その想いは、このCDの中にも収められている「ギターのための12の歌(1977年)」のための、ご自身による解説文の冒頭を読んでも明らかです。
..
タグ: 武満徹 鈴木大介 ギター
【 師弟論 その1 】
【 師弟論 その1 】 今年ももうじき「仰げば尊し」の季節が来ます。おそらく、人生において他人とめぐり合う事の幸せ・・を考えたら、1/3はよき恋人・配偶者に出会う事、1/3はよき友にめぐり合う事、そし..
タグ: 巨人の星 内弟子 中原誠 青野照市 大内延介 鈴木大介 先崎学 谷川浩司 外弟子 志賀直哉
楽譜の版による違いから見えること
家にいる時は大体FM放送を流しているが,18日土曜日の夕方は食事をしながらの,「N響演奏会」でメンデルスゾーンのバイオリンコンチェルト(初稿)を聞いた。久々に家族で夕食しながら聞いているので,ほとんど..
タグ: メンコン 初稿 ギター 古部賢一 鈴木大介 ギタリスト
シューベルトとギター
このタイトルの記事は昔から良く見かける。曰く,「貧乏な彼はピアノが買えず,ギターで作曲した」,「歌曲はギター伴奏だった」,等々。たしかに,有名なセレナーデの伴奏音形はギターそのもの。古くは70年代だっ..
タグ: 大萩康司 ペーター・シュライヤー 趙靜 ラゴスニック ジョン カネンガイザー トルコ行進曲 鈴木大介 メルツ フリスネック
コスモポリタン
ジョンのバリオス好きはすでに記した。
何年か前来日したとき(福田インタビューの時の次の来日)はベネズエラ音楽に執心していたし,中南米音楽には特に興味があるようである。この辺はやはり,彼の血筋にもある..
タグ: コスモポリタン ベネズエラ音楽 ジョン・ウィリアムズ 中南米音楽 さくら変奏曲 ジスモンティ ビラ=ロボス 鈴木大介 ローマ アルゼンチン