タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  選挙のプロ
記事 での「選挙のプロ」の検索結果 93
 自民党の情緒政治             
おかしな帝王学 ] 22:39 09/04
 シーリング(上限)が外されたと言って、政権与党 自民党では族議員、大いに結構という風潮なのだそうであり。 またも巨大な予算要求がなされているという。 去年度でさえ予算の半分しか税収がない状態で、..
タグ: 財政赤字 血税 増税 官僚機構 米国 自民党 選挙で投票 選挙のプロ 予算審議 内閣
 甘利大臣の情緒論             
おかしな帝王学 ] 21:48 09/04
 東電の柏崎刈羽原発再稼働に対し、報道ステーションに生出演した甘利大臣は 「情緒論と言うのは判断を誤る」 として、再稼働に反対する新潟知事や多くの国民感覚を 情緒 で切り捨てようとした。 情緒に流..
タグ: 自民党 原子力 電気 不遜な文明 文明 経済成長 血税 増税 自然への礼儀 自然を敬う
 正力ゆかりの読売に、山本氏生出演             
おかしな帝王学 ] 23:21 07/24
 東電が素人目にも明らかな汚染水の海への流出を認めたのが、なぜか参院選挙の翌日 (2013.7.22) であった。  ちょうどその日、たまたま、昼の日テレの、午後の報道バラエティーで、当選ほやほや..
タグ: 民主主義の原理運動 電気 原子力 法人 経済成長 資本主義 米国 自民党 選挙のプロ テレビ
民主党三代 Vol.4 – その敗因             
おかしな帝王学 ] 22:49 06/24
 民主党という政党が躍進し政権を握り、そして今このように細りしぼむ。 ここを見つめなくては、次の日本は無いだろう。   昭和三十年に誕生した自民党政権はそれ以来、事実上 日本の政治を支配して..
タグ: 民主党 自民党 司法 小沢 政権交代 みんな公務員 米国 在日米軍 ウルマー 官僚機構
 公務員改革はどこに行った?             
おかしな帝王学 ] 22:39 06/23
 ブラジルでは、公金のあり方についての不満が引き金になって、暴動まで起きているという。 驚くことに、ワールドカップなど止めてしまえと叫ぶ。  ウォールストリートを占拠せよ (“Occupy Wal..
タグ: 民主主義の原理運動 増税 血税 官僚機構 みんな公務員 官僚 法人 主権在民 安倍元総理 自民党
 原発を売るなら、廃炉の技術を売れ。             
おかしな帝王学 ] 20:14 06/22
 安倍総理がトップセールスで、各国に日本の原発を輸出しようとする。 福島の現状を、どう考えているのか。  お札をじゃぶじゃぶ印刷して、というアベノミクスに人々が惑わされ。 のど元過ぎての原発より、..
タグ: 原子力 外交 経済成長 安倍元総理 電気 自公連立 自民党 民主主義の原理運動 主権在民 二流の先進国
 自公連立と組織票             
おかしな帝王学 ] 20:46 06/14
 なにか公に関する事で困ったことがあったら、共産党 か 公明党 の議員に持ち掛ければ、熱心にそれに取り組んでくれるという。 庶民の政党、弱者の味方という事で、この両者は似ている。 赤旗 と 聖教新..
タグ: かけがえのない日本 民主党 公明党 民主主義の原理運動 共産主義 自公連立 米国 政教分離 自民党 日本
 たった二種類の、日本人             
おかしな帝王学 ] 23:56 05/22
 富山の警察官による放火殺人事件が、処分保留と言う事だ。 この件についてはいまだ慎重に扱う段階のものであると思うが、しかし率直に言って。 さもありなん。  この我が日本には、税で禄をはむ者とそうで..
タグ: 法人 慣例 公正な社会 二流の先進国 事務次官会議 ウルマー とが みんな公務員 民主主義の原理運動 主権在民
 憲法二十一条、表現の自由             
おかしな帝王学 ] 21:56 05/11
 ここ二、三日。 地上波テレビによって、自民党による憲法改正草案で書き加えられた二十一条・(表現の自由)第二項が話題になっている。 おかしいのではないか、という目線である。 確かに、聞けば聞くほど..
タグ: 閣議 内閣 官僚機構 旧日本軍 防衛費 敗戦 自民党 民主主義の原理運動 主権在民 国益
 憲法九条ではなくて、九十六条。             
おかしな帝王学 ] 22:11 05/03
 憲法改正については、ネット・ウヨという言葉が出だした頃から喧しく言われてきた。 戦争の何たるかも知らない世代によって、北朝鮮や中国、ロシアや韓国までも気に食わなければ武力で叩け! ということで。..
タグ: 米国 中国 北朝鮮 韓国 日本 ミサイル 防衛費 選挙のプロ 在日米軍 敗戦
 原発より景気             
おかしな帝王学 ] 20:17 05/01
 消去前の、録ってあった過去のニュースを見ると。 去年(2012年)十一月、野田総理が党首討論で解散を宣言し、政権交代後初の総選挙直前の頃。 脱原発で小沢氏と嘉田氏が合流、橋下氏と石原氏が合流した..
タグ: 不遜な文明 文明 自然への礼儀 選挙のプロ 自民党 政権の役割 安倍元総理 近代科学テクノロジー 政権交代 こころ
民主党三代 Vol.3  -  鳩山由紀夫の普天間             
おかしな帝王学 ] 23:55 04/27
 直前になって、西松事件はじめ政治資金の問題で小沢一郎が半ば失脚し。 政権交代時に党首であったのが、鳩山由紀夫だ。 資金で一番困っていなさそうな彼にシフトしたが、要は金集めの上手いナンバーワンとナ..
タグ: 官僚 外交 在日米軍 内閣 小沢 民主党 官僚機構 政権交代 政治献金 政治資金
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページへ