これも、路地ではない!(2005/04/11)
これも同様に、建物と建物の間の空間。
先ほどのものより間隔の幅が広がっていて、人が通るには十分。扉などがついていると、何だか別の世界が向こう側にあるような気がしてきませんか?
..
タグ: 街かど観察 路地 隙間 未路地
路地の成りかけ(2005/04/12)
扉はあるものの、ここらへんだと、もう少しで路地になれそうな気がする。
住んでいる人が、そっち側に開いてもよい...という気持ちにならなければならないが。
尾道あたりだと、十分人が歩..
タグ: 街かど観察 路地 隙間 未路地
つくられた路地(2005/04/14)
これは、公共施設の敷地内に通り抜けのできるようにつくられた路地です...というより、味気ないただの通路ですね。
最初に紹介した路地にあった、ワクワクさせるような楽しさは感じられませんね。逆に..
タグ: 街かど観察 路地 偽路地
路地...のような...(2005/05/18)
Amazon.co.jp ウィジェット
名古屋大須のアーケード街です。こんな感じの通りが何本か通って、街が形成されています。個々の商店の連続性を強調しているアーケード。人造花(桜っぽいもの..
タグ: 街かど観察 路地 偽路地
お昼休みに
ここ数日は天気も結構良くて
日中はなんとなく過ごしやすくなってきたような。
それでも山の方の現場に行くとまだまだ風が冷たいのですが。
お昼休みに銀行に行った時に何枚か写真を撮ったりす..
タグ: 尾鷲 三重県 路地 梅