記事 での「西武2000系」の検索結果 44件
前パンくねくねズドド~ん#57406;
連休直前も懲りずに西武新宿線地下化工事の取材w 野方~沼袋間の軌道移設が段階的に行われる関係で生まれた期間限定のクネりで撮ろうとすると20000系ばかりで辟易していましたが、この日は2000系前パン..
タグ: 西武新宿線地下化工事 沼袋3号踏切 軌道移設 前パン 西武2000系 黄色
暗殺君の昼寝w
「暗殺君」こと西武2000系2075編成は2連と組んでいます。したがって日によっては平日日中は池袋で昼寝しています。
やっぱり薄気味悪いスマイルですねw
タグ: 西武2000系 2075F 暗殺教室 池袋 留置
祝・武蔵野鐵道開業壱百周年!
曜日の関係で様々な式典、行事、そして記念乗車券や商品の発売が4月12日になった西武池袋線開業100周年ですが実際に開業したのは1915(大正4)年4月15日・・・つまり本日です! 調べたらタダの木曜日..
タグ: 武蔵野鉄道開業 1915年4月15日 大正4年4月15日 100周年 石神井公園駅 西武2000系 2075F 暗殺教室
真正面だよズドド~ん♪
この日の朝はせっかく遠回り出勤にしたのに大スカw (謎) それなのに特急通勤で高田馬場着。このまま出社では面白くないので暫し、混んだホームでズドド~んな撮影を楽しみましたw
朝日を横から浴びたフ..
タグ: 西武2000系 クモハ2400 高田馬場駅 西武新宿線
曲がってるんちゃう!?w (謎)
西武2000系2両固定編成のトップナンバークモハ2401のグローブ型ベンチレータです。上手い具合に駅の怪段があったので良いアングルで撮れました♪ ちょうど全検明けで綺麗なのは良いですが・・・な~んか曲..
タグ: グローブ型ベンチレータ グロベン クモハ2401 西武2000系 曲がり
今朝も懲りずに西武新宿線地下化工事を撮ってきましたw
一応今日は「立冬」で・・・更に言うなら「台風一過」ですw
早朝から久々の快晴で早くから東の空は明るかったですが6:09の日の出時刻を過ぎてからの明るくなるペースが遅く、こんなところに一応「立冬」を感..
タグ: 西武30000系 西武2000系 沼袋駅 西武新宿線地下化工事
西武2000系(前期)にフルカラーLED!
西武新2000系は在来三色LEDのドット切れが著しい編成は他の更新とは切り離して表示器のフルカラーLEDへの交換が進められていましたが、最近は二段窓の前期車の2連の中にもフルカラーLEDへ交換した編成..
タグ: フルカラーLED 西武2000系 2連
1200mmの世界だよ~ん♪
どこぞの画像掲示板で〝810㎜〟とか、、、何か中途半端な焦点距離が出てきたのでコッチはキリの良い〝1200㎜〟出します♪ (謎)
11月中旬ですが少し遠ざかるとユラユラですw
石神井公園駅..
タグ: 超望遠 1200㎜ 石神井公園駅 西武2000系
ONE-shot 149 春の踏切。
PICK UP ONE-shot 149 春の踏切。桜色に染まった街道を横切る、黄色い電車。ふだんはドライバーさんのイライラが募る踏切渋滞も、この日ばかりは、ゆっくりとサクラを眺めることができて、ちょ..
タグ: 鉄道 西武 西武新宿線 西武2000系 桜
上から目線で前パンツ♪
三月も1週間が過ぎましたが最近はこの時期お約束となった爆弾低気圧の影響で雪の少ない道東中心に大荒れの天気♂♂♂ 都内は氷点下にはならないものの二日続きの強風で寒い寒いww
それでも懲りずに西武新宿..
タグ: 新井薬師前 歩道橋 西武2000系 クモハ2401 地下化
大袈裟に言うと〝西武初〟だよ~ん♪
第一報はどこぞの息子からですた。西武2000系が従来の三色LEDから高輝度多色の所謂フルカラーLEDに交換されたとのこと!それ以外には変更点は無し。
今朝、やっと遭遇することが出来ました♪ 東京の日..
タグ: 西武2000系 2089F 三色LED フルカラーLED 交換 未更新 ドット欠け
今では大変貴重な〝2+4+4〟編成!
昨年11月、突然に「約束」を破って(謎)本線系統から西武101系が引退して以来は「副都心線」「東横線」関連以外の面白味に乏しくなってしまった西武池袋線。でもその101系引退で不足する狭山線内用4連の2..
タグ: 2531F 2+4+2 2457F 2533F 西武2000系