記事 での「製作記」の検索結果 20件
1/144 月光を作る〜その5
久しぶりの製作記事です。9月は出張続きに大雨災害と何かとバタバタしていて製作が 全然できませんでした(-_-;) 更新も苦戦していたなぁ。 零戦42型と成層圏気流のTa152もロールアウトさせたので..
タグ: 中島月光 製作記 1/144
≪海外キット≫スピットファイアMk.Ⅰ【Airfix 1/72】その3
英国でもっとも有名な戦闘機・スピットファイアを英国の模型メーカー・Airfix社のキットで・・・ということで1/72スケールのスピットファイアMk.I製作記その3です。 #59128;Airfixス..
タグ: 1/72 模型 エアフィックス スピットファイア 製作記
九九式双発軽爆撃機を改造リペイントする〜その2
模型作りの楽しみの一つは、資料集めです。 出来上がりのイメージを資料を見ながら固めていくのは面白いものです。やりたいことが優先しすぎると腕が追いつかないので挫折することもしばしば(笑)。 私のような..
タグ: 九九式双発軽爆撃機 エフトイズ 製作記
ベルリンの黒騎士Fw190Dの2機目製作〜その1
前回飛行状態のベルリンの黒騎士を作りましたが、プラッツのFw190D型が1機分あるので、2機目を製作してみます。 作ったデカールもまだ余っているし^^; プラッツのFw190Dは繊細な部品があり..
タグ: Fw190D 製作記 プラッツ PLATZ
【エデュアルド】Me262B-1を作る〜その2
Me262B-1a/JG7所属(1945年5月)の製作の続きです。上面塗装に入ります。RLM82ライトグリーンとRLM83ダークグリーンのモッドリング迷彩になります。まずは薄いRLM82から。全体に..
タグ: ドイツ機 製作記 Me262b-1a エデュアルド製
隔週刊? HGUC ジム を作ろう(笑) その1
私の趣味の一つに、
プラモ作りがあります。
動画の紹介ばかりでは、
退屈になりそうなので、
プラモデルの製作期なんぞ、
書いてみようかと思います。
題して・・・
隔週刊 HGUC ジ..
タグ: HGUC ジム 製作記 ガンダムビルドファイターズ プラモ
WKC13・ポリカルポフI-16 製作その3
自作のデカールとキャノピーの製作 デカールの製作はIllustratorで行います。下絵を元にベジェ曲線やフォントのアウトライン化などで製作。このスローガンは手書き風なのでぴったりのフォントがなく苦..
タグ: ウイングキットコレクション I-16 製作記
WKC13・ポリカルポフI-16 製作その2
コクピットの製作が終わって組み立ている最中にどんな塗装でいくかを決めました。 ソ連機らしいパッケージを見つけましたのでコレでいきます(・∀・) スローガンのロシアキルリ文字は自作デカールで作る手間が..
タグ: ウイングキットコレクション I-16 製作記
その他のサービスの検索結果: