タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  落語
記事 での「落語」の検索結果 806
理屈っぽいが
6猫日記 ] 21:54 09/13
 柳家小三治『ま・く・ら』読了。  相変わらずの理屈っぽさだが、いろいろ挑戦する姿勢が楽しい。でも、聞いてみないとわからないけど、長いよなあ、まくらとしては。  池田あきこ『ダヤンと王..
タグ: ま・く・ら 柳家小三治 池田あきこ ダヤンと王の塔 ファンタジー 落語 空手道ビジネスマンクラス練馬支部 夢枕獏 長編
あなたのとりこ 192
はなし汎武ん ] 09:00 09/10
 夕美さんはそう云って小首を傾げて笑い顔をして見せるのでありました。 「矢張り、映画とその後で新宿御苑散歩だけ、と云うプランにしよう」 「寄席はいいの?」 「是が非でも行きたいと云う訳じゃないし..
タグ: 落語 散歩 卜占 新宿 浅草 演芸 寄席 早起き あれこれ
あなたのとりこ 191
はなし汎武ん ] 09:00 09/07
「それで、お母さんの件もあるからここはちょっと帰るか、と云ったところかな」 「そうね、そんな感じ」  夕美さんは箸を置いて手をテーブルの下に隠すのでありました。恐らく別にどうと云う心算ではない何の..
タグ: 卜占 就職 学校 心根 散歩 愛想 落語 新宿 病院 正月
【西条昇の演芸史研究】明治初期の寄席風景
明治初期の寄席風景。 散切り頭よりちょんまげのほうが多い感じ。 撮影用かな?
タグ: 明治 落語家 落語 江戸 幕末 寄席 演芸
落語家と餅
Autoportrait ] 00:55 09/04
 NHKの若い人向け落語番組の最後のほうで、若手の落語家が「明烏(あけがらす)」を演じていた。いまどきのアニメのキャラクターのような顔で髪にパーマをかけ、どこからどう見ても落語家に見えない。容..
タグ: 噺家 落語 NHK
【西条昇の浅草芸能史コレクション】大正初期の初音館の開場時のビラ
手元にある、大正初期の浅草公園第六区 ルナパーク表門側 初音館の開場時のビラ。 〈軒を並ぶる活動館、公園六区のその中に、毛色を変えて打出でし、今度生れた初音館、舞台に上ぼす演芸は、その名に因む声のも..
タグ: 浅草芸能史 演芸 娘義太夫 浅草六区 活動写真 浅草 浪花節 講談 落語 ルナパーク
【西条昇の吉本演芸史コレクション】昭和17年の名古屋劇場での公演プログラム
手元にある、昭和17年3月の吉本直営の名古屋劇場での「川田義雄と乳兄弟」出演の公演パンフ。 あきれたぼういず分裂後に吉本に残った川田は、菅井太郎(のちに有木三太に交代)、頭山光、弟の岡村龍雄と「川田..
タグ: 名古屋劇場 あきれたぼういず 漫才 落語 演芸 川田晴久 ミルク・ブラザーズ 吉本 吉本興業 川田義雄
【西条昇の上方演芸史コレクション】昭和35年のうめだ花月のプログラム
手元にある、昭和35年12月のうめだ花月のプログラム。 中席、下席ともに、吉本ヴァラエティは笑福亭松之助、ステレオ・コントは守住清が主役であり、他に白羽大介、平参平、横山アウト、秋山たか志、市岡輝夫..
タグ: お笑い 吉本 吉本興業 吉本新喜劇 新喜劇 演芸 漫才 落語 上方落語 桂米朝
【西条昇の上方演芸史コレクション】京都・南座での吉例漫才顔見世大会のプログラム
手元にある、昭和30年代の京都・南座での吉例漫才顔見世大会のプログラム。 南座で例年行われている歌舞伎の吉例顔見世興行の漫才版であり、松竹芸能の前身である松竹新演芸の提供によるものだ。 出演は、上..
タグ: 松竹芸能 演芸 歌舞伎 落語 漫才
【西条昇の上方演芸史コレクション】昭和34年の京咯劇場の開場記念特別興行プログラム
手元にある、昭和33年5月の京洛劇場での寄席名人会 開場記念特別興行プログラム。 戦前から新京極にあった京咯映画劇場が千土地興行の経営により演芸場に改装して開場。 二の替り出演者は、桂小文枝、人生..
タグ: 浪曲 芸人 千日劇場 京洛劇場 吾妻ひな子 唄子・啓助 ワカナ・一郎 漫才 桂米朝 桂小文枝
春のホール落語三昧
RSD2018の収穫の話でも書こうかと思いつつ もう5月の中旬になっちゃった。 RSDの件はまたゆっくり書きたいけど 狙っていたブツはおよそ当日の午前中に入手できました。 松原みきの12インチ..
タグ: 立川志の輔 桃月庵白酒 春風亭一之輔 柳家喬太郎 落語
月亭可朝さんが死去
実際のところ、子供の頃に見ていたテレビで聴いていた「嘆きのボイン」 以外には特に芸風も知らないというか、本業が落語家であることも訃報の 記事を読んで初めて知った次第なんですが、私のエロ爺のイメージ..
タグ: 月亭可朝 嘆きのボイン 急性肺線維症 落語 漫談
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 67 68 次のページへ