タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  花手水
記事 での「花手水」の検索結果 23
嵐山 竹林の小径・二尊院・祇王寺から大覚寺へ・・・
歩いてみよう! ] 10:04 08/01
歩いてみました(松尾大社~竹林の小径~二尊院~祇王寺~大覚寺~嵯峨嵐山)二尊院 花手水を見ようかなと嵐山方面へ・・・ 松尾大社から渡月橋を渡り、竹林の小径へ・・・ 観光客も少なく、ゆったりと歩..
タグ: 京都 京都府 嵯峨嵐山 大覚寺 祇王寺 二尊院 竹林の小径 古刹 ヒカリコケ 青もみじ
色づきはじめた京の街を ~三条から丹波橋へ~
歩いてみよう! ] 21:09 11/14
歩いてみました(三条~祇園柳町~清水寺~勝林寺~丹波橋)三条から祇園柳町へ朝早く、人も少なく祇園柳町をゆったり歩きました。色づいた木々に祇園柳町に風情を・・・八坂神社から円山公園へ・・・ねねの道、..
タグ: 京都 京都府 紅葉 産寧坂 三年坂 二寧坂 二年坂 一念坂 一年坂 ねねの道
斎宮から宮川へ(伊勢街道を歩く)
歩いてみよう! ] 17:53 03/07
歩いてみました(斎宮~竹神社~宮川)伊勢街道 午前中歩いてからのPartt2です。竹神社に行ってみると花手水が綺麗に飾られていました。伊勢街道を伊勢神宮に向かって歩きました。途中、地元名物へんば餅本店..
タグ: 宮川 竹神社 斎宮 三重 三重県 伊勢街道 花手水
あじさい散策(粟井神社…観音寺市・紫雲出山…三豊市)
歩いてみよう! ] 09:18 06/23
歩いてみました(粟井神社・紫雲出山) 雨予報の中、粟井神社と紫雲出山のあじさいを家内と二人で見に行きました。 粟井神社の花手水が綺麗に飾られていました。 あじさい遊歩道の雨に濡れた花を楽しみま..
タグ: 三豊 観音寺 香川 粟井神社 観音寺市 紫雲出山 三豊市 紫陽花 あじさい うまじ家
朔日参り
青の部屋 ] 23:40 09/01
いつもお参りさせて頂いている神社へお参りに。 こういうのも花手水というのかしら?
タグ: 武蔵一ノ宮氷川神社 花手水
朔日参り
青の部屋 ] 23:59 06/01
本日は月初めなので、いつもお参りさせて頂いている神社さんへ。 先月までの無事を感謝して、今月達成したいことを宣言してきました。 手水舎がお花で飾られていました。 カンパニュラ(風鈴草..
タグ: 武蔵一之宮大宮氷川神社 花手水
朔日参り
青の部屋 ] 23:37 05/02
昨日は朔日だったで、いつもお参りさせて頂いている神社へ… 手水舎がお花で飾られていました。 これも「花手水」というのかしら? ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ..
タグ: 武蔵一宮大宮氷川神社 朔日参り 花手水
京都出張でした
BD-1と写真と ] 23:59 09/15
 十四日の夕方から京都へ一泊で出張してきました。  仕事なので、観光などはできませんが、初日の夜は打ち合わせのあと一人で飲み屋に入って楽しい時間。翌日も仕事ではありましたが、楽しく過ごせていい出張で..
タグ: 長岡京市 風鈴 風車 観音様 花手水 手水 楊谷寺 京都タワー リド飲食店 京都
ふくろう寺ツーリング
路の先にあるもの ] 00:00 09/17
猫寺~かっぱ寺に続き今日はふくろう寺を目指すツーリングだよ。まだ8月ですが今日は空気が全部入れ替わったかのようなカラリとした空気。強い日差しが降り注ぐため景色は夏のままでも風は涼しいため体感は9月下旬..
タグ: 九州ライダー 九州ツーリング touring Monkey125 モンキー125 モンキーツーリング バイクツーリング ツーリング 鳴淵ダム 風鈴
柳谷観音 楊谷寺の紫陽花①
犬好き主婦の日記2 ] 21:00 06/23
~西の清水~ 【柳谷観音 楊谷寺】 柳谷観音は、古来より眼病平癒の祈願所として 人々の厚い信仰と、治癒された方々によって支えられてきた寺院です。 多くの人々の眼病を治癒してきた楊谷寺は『やなぎ..
タグ: 花手水 紫陽花 柳谷観音 楊谷寺 クーちゃん
川越散歩_1
1月に川越へ行ってきました。花手水(はなちょうず)って知っていますか? テレビ番組『所JAPAN』で知ったのですが、 コロナ禍になって神社やお寺の手水が使えなくなった代わりに、花を浮かべたものです..
タグ: 花手水 川越
北野天満宮「天神さんの梅開き」①
犬好き主婦の日記2 ] 21:00 02/14
2月11日(祝)北野天満宮に行ってきました。 クー家からは車で1時間くらい 駐車場も空いていて、すんなり停めることができました。 北野天満宮の境内には牛の像が数多く見られますが 「撫牛..
タグ: 撫牛 北野天満宮 桜井屋 花手水 クーちゃん
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ