記事 での「自然」の検索結果 3,987件
ヒゴスミレ(3)開花
ヒゴスミレ(肥後菫)です。
説明は(1)に。
http://pht.so-net.ne.jp/photo/pleine-lune77/images/324982
春に咲くスミレですが嬉しい忘れ咲きで..
タグ: 自然 植物 花 スミレ 白
ヒゴズミレ(2)横顔
ヒゴスミレ(肥後菫)のつづきです。
横から見たところ。
横顔もキュートです。
タグ: 自然 植物 花 スミレ 白
祝福!ヒゴスミレ(1)
あきょ造さん、復帰おめでとうございます!!
祝福のお花です。少し珍しい花が咲きました。ヒゴスミレ(肥後菫)といいます。白いスミレで、葉がコスモスみたいです。阿蘇の野山に自生しています。朝咲き始め。
タグ: 自然 植物 花 スミレ 白
つぼみから花へ(2)
(1)のつづき。。
ホトトギスの開花途中です。
4枚目の花びらが、今小さな音をたてて開きました。(右奥)
タグ: 自然 植物 花 秋 つぼみ
つぼみから花へ(1)
ふくらんだホトトギスのつぼみが開花している途中です。
3枚の花びらが開いています。
しべが収納されている様子わかるでしょうか。
タグ: 自然 植物 花 つぼみ 秋
金木犀咲く(2)
光を浴びて・・・
タグ: 自然 植物 花 木 秋
金木犀咲く(1)
金木犀の花が開花しました。甘い秋の香りを漂わせています。
タグ: 自然 植物 花 木 秋
光と葉っぱの物語
温かな光を浴びて、緑の葉が輝いていました。
タグ: 自然 植物 緑 葉
さなぎ2日目
昨日のつづき
ツマグロヒョウモンチョウ蛹化の2日目です。下(上半身)のところに翅になる部分見えますか?とげが下だけきらきら光っています。
タグ: トゲトゲ倶楽部 虫無視倶楽部 自然 昆虫 蝶 蛹化
無事完了(4)
無事さなぎになれたようです。
1つ前の写真は上半身がキャラメル色ですがもう枯葉色になっています。まだ赤みが残っています。明日には枯葉色でしょう。
幼虫の状態でぶら下がっているときに蜘蛛やカマキリに..
タグ: 虫無視倶楽部 自然 昆虫 蝶 蛹化
さなぎになる(3)
1時間もたたない間にすっかりさなぎっぽくなっていました。
ツマグロヒョウモンチョウの蛹化
タグ: 虫無視倶楽部 自然 昆虫 蝶 蛹化