タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  美術館&博物館
記事 での「美術館&博物館」の検索結果 142
元武器庫です
鶏肋日誌 ] 08:06 07/20
昨日、ちらっと書きましたが宮殿の雅展が行われている“石川県歴史博物館(HPへ)” 前に移っているオブジェは、何かは判りませんが^^;
タグ: 美術館&博物館
今季初梅
鶏肋日誌 ] 08:21 03/08
日曜日、色んなブロガーさんが梅の画像を上げているのに触発され、私も真似して、梅の写真を撮りに兼六園へ行ってきました。ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ日曜日は、県民の日という事もあり、石川県民は無料(..
タグ: 金縷梅 兼六園 美術館&博物館 菜の花 オオバン
小春日和
鶏肋日誌 ] 08:11 11/17
11月7日に撮影した物の最後です街中の様子も
タグ: カイツブリ カワアイサ ミサゴ 片町&香林坊界隈 美術館&博物館
夏休み最終日
鶏肋日誌 ] 19:06 08/31
この間テレビで“ロン・ミュエック”の事やってて、その展示会が金沢21世紀美術館でやっているとの事、あんまり興味なかったけど、どうせなら行ってみますか、ついでに“スヌーピーの世界”て言うのもやってるし~..
タグ: 美術館&博物館
うーーん-3
鶏肋日誌 ] 08:03 07/15
土曜日、天気が良かったので、久し振りに自転車に乗って片町界隈へ別に目的はないんですけどね
タグ: 片町&香林坊界隈 美術館&博物館
美術館巡り
鶏肋日誌 ] 08:04 08/20
8月15日、この日は朝から両親と共にお墓参りで、あっちこっち連れまわされ、午後から家でのんびりしようと思ってたんですが、新聞屋さんから美術館の無料券貰った事を思い出し、久し振りに美術館巡りしてきました..
タグ: 美術館&博物館 片町&香林坊界隈
どちらがメイン?(一部訂正しました)
鶏肋日誌 ] 08:15 10/13
産業展示館をさっさと後にし、“石川県立美術館”へ到着 何で、ここへ来たかと言うと、私は石川県立美術館のリニューアル記念で「法隆寺の名宝と聖徳太子の文化財展」が行われているから。
タグ: 片町&香林坊界隈 甘物 美術館&博物館
てくてくと
鶏肋日誌 ] 08:02 01/21
日曜日、相方と“石川県立美術館”で開催されている「栄光のルネサンスから華麗なロココ展」を観に行ってきました。何か、肩透かしだったので、あえてコメント控えます。(¬_¬) フーン
タグ: ヒヨドリ 片町&香林坊界隈 美術館&博物館
なかなか^^
鶏肋日誌 ] 07:54 08/15
昨日、朝からカレーを作り。午後から銀行へ、30分ほどで銀行を後にし、そのまま家へ帰ろうとしたら。新聞屋さんからチケット貰ったから、見に行こう!と言うことで、行ってきました。県立美術館。
タグ: ヤマガラ 片町&香林坊界隈 美術館&博物館
行って良かった美術館&博物館
「行ってよかった美術館&博物館ランキング2011」 美術館トップ10 1位 大塚国際美術館(徳島県・鳴門市) 2位 安曇野ちひろ美術館(長野県・北安曇郡) 3位 三鷹の森ジブリ美術館(..
タグ: 知覧特攻平和会館 大塚国際美術館 美術館&博物館
前のページへ 1 2 8 9 10 11 12 次のページへ

最近チェックしたタグ