記事 での「紋切型」の検索結果 125件
問題の焦点
uumin3さんの科学の心と云うエントリを読んだのだけど。
タグ: ニセ科学 紋切型
波動とクオリア
少し前に言及した銀鏡反応さんのブログで、疑うことvs信じること。と云うエントリがあがっていた。なんとなく陰口のようで嫌なんだけれど、ちょっと極論を書くことになりそうな気がするので、トラックバックを..
タグ: 茂木健一郎 ニセ科学 紋切型
ナルシシズムの位置
茂木健一郎・斎藤環の交換書簡について少し前に触れた。で、それについての銀鏡反応さんのクオリアはナルシシズムか?と云うエントリを読んだ。
タグ: 茂木健一郎 紋切型
傲慢
aikiさんのありがとうの方がうれしいじゃないと云うエントリを読んだ。ちょっとaikiさんとスタンスを合わせて言及してみる。
タグ: ニセ科学 紋切型
再生産
昨日こんなことを書いたので、ちょっと調べてみた。
タグ: ニセ科学 ネット 紋切型
「語りたい」願望
三等兵さんにニセ科学を「教えたい」願望についてと云うエントリでリプライをいただいて、ちょっとだけ考えた。
タグ: ニセ科学 社会科学 紋切型
消極的肯定
amnesiac7さんの水、結晶、ニセ科学、そして否定と云うエントリを読んだ。
タグ: ニセ科学 紋切型
言葉が宿すもの
略語、と云うのがあんまり好きではない。略語は原義を離れて、別のニュアンスを帯びる。例えば、ぼくにはだいたいの差別用語が実は略語としての生い立ちを持っているんじゃないか、と云う気がする。
とりあえ..
タグ: ニセ科学 紋切型
紋切型の力
以前にも言及させていただいた三等兵さんが、ニセ科学と「1+1≠2」と云うエントリを上げてらっしゃるのを読んだ。
タグ: ニセ科学 紋切型 人文科学
「信じたい」から出発する
結局のところ「水の結晶」関連のものを含むニセ科学がどうして「ニセ科学」なのか、ぼくらがどうしてそう呼ぶのか、と云うことについてはそれほどすんなり伝わるとは限らないようで。と、houbanohaさん..
タグ: ニセ科学 紋切型
責任の負いかた(2)
前のエントリに引き続き、と云うことになる。取り上げさせていただくのはmasaさんの科学主義?と云うエントリ。この方はもともとカイロプラクティックの治療家でいらっしゃるようなのだけど、「生体エネルギ..
タグ: 紋切型 代替医療 医療 ニセ科学
責任の負いかた(1)
医学と代替医療、医学とニセ科学の間に横たわる結構複雑な関係については、これまでも少しずつながら触れてきた(osakaecoさんに触発されたこのエントリとか、続いてNATROMさんに言及したこのエン..
タグ: 紋切型 代替医療 医療 ニセ科学