タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  硬券乗車券
記事 での「硬券乗車券」の検索結果 6
硬券乗車券とカプセルプラレール 花と行楽列車編2
4月に京浜急行横浜駅で硬券乗車券を発売しているのを発見して以来、ボチボチと京浜急行の硬券乗車券を集めてきて、今日(9月2日)で14駅目、上大岡駅の硬券乗車券をゲットしました。今までゲットした駅は 品川..
タグ: アイルトンセナ 硬券乗車券 カプセルプラレール プラレール C57
東京の坂と橋 番外編30 川崎大師と七夕
7月7日、東京の夜の空模様は、月も出てまずまずの天気です。今日は織姫様と彦星様は無事出会うことが出来たようです。今日は明るいうちに仕事が終わって家に帰ることが出来、お天気にも誘われて、M38で小一時間..
タグ: 東京の坂と橋 番外編 京浜急行 硬券乗車券 川崎大師
東京の坂と橋 番外編23、24・・・高輪大木戸跡 提灯殺しの異名をもつ恐怖の地下道
《高輪大木戸》 江戸時代には、江戸や大阪の大都市には、治安維持を目的として、町の境などにたくさんの木戸が設けられた。町の木戸は通常2間(約3.6メートル)で、木戸の脇に木戸番小屋が設けられ、夜四つ時(..
タグ: 高輪大木戸跡 木戸 大木戸 泉岳寺 第一京浜 高輪ガード 提灯殺し 硬券乗車券
東京の坂と橋 四方山話18・・・裏話5『新馬場、蒲田』
今日は、『日本船舶用ディーゼルエンジン発祥の地』を訪れてきました。先日松竹蒲田撮影所の『松竹橋』を中心に蒲田界隈を取り上げたときに、時間がなくて周辺のスポットを書ききれず、「・・・つづく」と結んでしま..
タグ: 東京の坂と橋 缶コーヒー ハナショウブ 硬券乗車券 大田区 蒲田 京浜急行
東京の坂と橋 四方山話16・・・裏話3『蒲田のお茶屋さん』
以前から蒲田に気になるものが3つありましたが、今日は一気にその3つに挑戦しました。一つ目は、『あやめ橋』です。出来ればあやめの咲きほこるときにいきたかったのですが、ちょっと遅きに失してしまい、あやめは..
タグ: お茶 硬券乗車券 裏話 四方山話
東京の坂と橋 四方山話15・・・裏話2『硬券乗車券』
今日は仕事で青物横丁に行きました。・・・おっと、東京にお住まいで無い方はご存じない方もいらっしゃいますね。青物横丁は、品川から京浜急行(品川の一つ北側の泉岳寺駅から川崎、横浜、横須賀を通って三浦半島の..
タグ: 裏話 硬券乗車券 京浜急行