タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  目白崖線
記事 での「目白崖線」の検索結果 9
水神神社 
雲が流れる如く ] 00:00 02/05
胸突坂の登り口の左側には   かなり年代を経た庚申塔があって その少し上に   新しく建替えられた鳥居がありました。
タグ: 目白崖線 神田上水 庚申塔
芭蕉の墓 
雲が流れる如く ] 00:00 02/04
関口芭蕉庵は湧水の池ぎわは急斜面の崖になっていて   孟宗の竹林があります。 この風景は国分寺崖線の はけの森美術館 のお庭にも似ています。
タグ: 目白崖線 神田川 ハケ
胸突坂と関口芭蕉庵 
雲が流れる如く ] 00:00 02/03
早稲田大学本部キャンパスの演劇博物館を見て はて帰りはどうしようと考えました。 獏さんのように神楽坂をへて飯田橋に出る、戸塚の箱根山を経て大久保に出る、学習院女子大から諏訪神社を見て高田馬場に出る ..
タグ: 早稲田 神田川 ハケ バッケ 縄文海進 目白崖線
学習院大学に残されているもの 
雲が流れる如く ] 01:00 12/29
学習院大学の座禅部の道場 無着堂 から坂を上ったところに   鳩魂碑 と書かれた石碑が建っています。 これは昭和13年(1938年)に学習院輔仁会伝書鳩部の卒業生が死んでいった鳩の魂を鎮..
タグ: 学習院大学 バッケ 目白崖線 山茶花 乃木希典 雑司が谷
その後の中井
平日の朝に中井駅周辺を徘徊。送電線部分の鉄柱は完全に撤去されましたが架線柱部分はそのまま残されているようです。ここは通学路なんですね。「学校」あったかな? そして彼らは「学生」なの?(謎) やっ..
タグ: 中井駅 送電線 東京電力 架線柱 西武2000系 グロベン グローブ形ベンチレータ 西武6000系 目白崖線
また消える「昭和の電鉄風景」
かつては都会の至る所で見られた架線柱上を間借りした形態の送電線。線路の高架化や送電線の地中化などでその数を減らしています。西武池袋線は高架化で、かなり前に消えてしまいましたが新宿線は健在でした。 中..
タグ: 西武新宿線 中井 新井薬師前 目白崖線 送電線 撤去 架線柱
気になる下落合 1 
雲が流れる如く ] 00:00 11/23
私の読んでいるブログの一つに ChinchikoPapalog があります。 そして 今日の私の記事のタイトルは ChinchikoPapaさんのカテゴリー 「気になる下落合」 から勝手に拝借してい..
タグ: バッケ 国分寺崖線 目白崖線 はけ
気になる下落合 3 
雲が流れる如く ] 00:00 11/25
おとめ山公園の   北東の入り口から入ると   黒猫が出迎えてくれました。
タグ: 下落合 目白崖線 バッケ おとめ山公園
気になる下落合 2 
雲が流れる如く ] 00:00 11/24
昔目白駅には貨物ホームがあって大正時代大黒葡萄酒のワイン樽が輸送されている有様がChinchikoPapaさんの記事に紹介されています。 大黒葡萄酒の荷馬車が下った学習院大学前の椿坂を下ってみると ..
タグ: 下落合 バッケ 目白崖線