大震災対応[雑感]
昨日、大震災の対応に関するTV番組を取上げて、その感想を述べた。その中で日本人は、
生半可な西洋文明の大衆化(例えばマルクス主義の悪影響)によって、人間の主人公である
魂・霊性を、丸で迷信のごとき..
タグ: マルクス主義の悪影響 保阪正康 価値観の大転換 法然 親鸞 白隠 妙好人 鈴木大拙
白隠禅師ゆかりの松
さて、臨済宗中興の祖と言えば言わずと知れた白隠禅師(1685~1768)ですが、この白隠さんが静岡県沼津市原の松蔭寺で住職をしていたとき、樹上にすり鉢を置いたと伝わる境内の黒松が枯れ始めたという。そ..
タグ: 白隠 民主党 代表選挙 松蔭寺
白隠禅画墨蹟
二玄社から昨年4月に出版された『白隠禅画墨蹟』のチラシの迫力に思わず手にとってしまった。
チラシの大きさが約250mm×360mm
3巻セット。税込57,750円
150部限..
タグ: 二玄社 白隠
禅宗と岡本太郎【禅の2】(加筆1校正1)
禅と美術や書の関係は、必ずしも一つではなくて、多様なので、結論を急ぐ事は出来ません。その中で、白隠は、特異性を示しています。この特異性と、岡本太郎の特異性が、同質性を持っているのです。これをお話しした..
タグ: 白隠 岡本太郎 双葉山