使い方
|
Q&A
メール
ブログ
ようこそ
ゲスト
さん
タグ検索
記事
画像
タグ検索トップ
>
記事
/ 田岡俊次
記事 での「
田岡俊次
」の
検索結果 29
件
北朝鮮問題(その11)(自衛隊の電磁波攻撃対策、北朝鮮で「核危機」?こんなの"でっち上げ"だ 原子力技術者向け専門誌の編集長が激白、骨抜き北朝鮮制裁 安倍首相と外務省は軽率で滑稽だった、北朝鮮「完全破壊」警告 メルケル独首相は賛同せず)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:34 09/21
北朝鮮問題については、9月10日に取上げたが、今日は、(その11)(自衛隊の電磁波攻撃対策、北朝鮮で「核危機」?こんなの"でっち上げ"だ 原子力技術者向け専門誌の編集長が激白、骨抜き北朝鮮制裁 安倍首..
タグ:
北朝鮮問題
(その11)(自衛隊の電磁波攻撃対策、北朝鮮で「核危機」?こんなの"でっち上げ"..
東洋経済オンライン
自衛隊の電磁波攻撃対策は本当に「ない」のか 海上自衛隊は対策済み、実は古くから議..
電磁パルス攻撃
1958年、米国が太平洋中部のジョンストン島の上空約76キロメートルで核弾頭を爆..
海上自衛隊の艦船など、対策はすでに十分取られている
元海上自衛隊海将の伊藤俊幸氏
三菱電機
オフィスビルなどを対象に「電磁シールドシステム」という強力なEMPなどの電磁波攻..
北朝鮮問題(その9)(北が仕掛ける電磁パルス攻撃 米経済マヒで損失数百兆円も、北朝鮮 対話でも制裁でもない「第三の道」、北朝鮮の核保有国化に日本の持つ対抗手段が無力な理由)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:38 09/09
一昨日に続いて、北朝鮮問題(その9)(北が仕掛ける電磁パルス攻撃 米経済マヒで損失数百兆円も、北朝鮮 対話でも制裁でもない「第三の道」、北朝鮮の核保有国化に日本の持つ対抗手段が無力な理由) を取上げよ..
タグ:
電子機器・電子回路に過剰な電気が流れることで大規模な停電が起き、インターネット回..
その際に生じたガンマ線が大気中の窒素や酸素に衝突。巨大な電流が発生することで電磁..
電磁パルス攻撃は目標上空の数十~数百キロの高高度で核弾頭を爆発
北朝鮮のエリート集団を説得できるかどうかが重要だ。彼らに『そんなことをしたら平和..
弾道ミサイルを迎撃する態勢は不十分というより、むしろ形ばかりだ
米国は持っているすべての国力を総動員して包括的、総合的な対北朝鮮戦略を実施するこ..
短絡的なトランプ大統領がこの2人の提案に耳を貸すかどうかは別問題
“空から襲う津波
2人の専門家が提案している「第三の道」
中国はもちろんのこと、ロシアやインドもこの「副次的制裁」に反対するでしょう。です..
北朝鮮問題(その5)(「北朝鮮危機」はあざとい猿芝居だ!、北朝鮮威圧策を諦め中国を批判するトランプ政権の迷走、米軍準機関紙が断言「米軍は北朝鮮を攻撃しない」)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:36 06/17
北朝鮮問題については、4月30日に取上げたが、今日は、(その5)(「北朝鮮危機」はあざとい猿芝居だ!、北朝鮮威圧策を諦め中国を批判するトランプ政権の迷走、米軍準機関紙が断言「米軍は北朝鮮を攻撃しない」..
タグ:
空母「カールビンソン」
半田 滋
北朝鮮問題
300門の自走砲を並べて一斉砲撃をみせた北朝鮮
北朝鮮危機」はあざとい猿芝居だ! 日米朝「形だけ」の演出 軍事のプロなら一目でわ..
現代ビジネス
(その5)(「北朝鮮危機」はあざとい猿芝居だ!、北朝鮮威圧策を諦め中国を批判する..
空母型護衛艦を初の米艦防護に派遣した日本
役者がそろい、大向こうをうならせるケレン味あふれる大芝居
空母派遣という物騒なプレゼントは、生誕を記念して6回目の核実験もしくは米国まで届..
自衛隊が抱える問題(防衛問題)(その4)(「ミサイル防衛」という壮大な虚構、「Jアラート」の警報は北朝鮮ミサイル落下に間に合わない、米国の対北朝鮮政策に全面協力で日本はカモに?)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:08 05/21
自衛隊が抱える問題(防衛問題)については、3月10日に取上げた。今日は、(その4)(「ミサイル防衛」という壮大な虚構、「Jアラート」の警報は北朝鮮ミサイル落下に間に合わない、米国の対北朝鮮政策に全面協..
タグ:
が抱える問題
自衛隊
(防衛問題)
)(その4)(「ミサイル防衛」という壮大な虚構、「Jアラート」の警報は北朝鮮ミサ..
選択2017年4月号
「「ミサイル防衛」という壮大な虚構 米国製「破れ傘」に消える税金と安全」
ミサイル防衛(MD)
北朝鮮が弾道ミサイルを乱れ撃ちしてきたら、ひとたまりもない
イージス・オンショア
終末高高度防衛(THAAD)ミサイル
北朝鮮問題(その2)(北朝鮮への“敵基地攻撃論”はタカ派の空論、真剣に「軍事的対応」を検討し始めたトランプ政権、米国で北朝鮮攻撃が議論の的に)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:42 03/31
北朝鮮問題については、3月13日に取上げた。キナ臭くなってきた今日は、(その2)(北朝鮮への“敵基地攻撃論”はタカ派の空論、真剣に「軍事的対応」を検討し始めたトランプ政権、米国で北朝鮮攻撃が議論の的に..
タグ:
スカッドER
北朝鮮による報復攻撃は、ソウル一帯や韓国内に限らず日本国内の米軍施設や日本の戦略..
ソウルへの報復攻撃を封じるのは困難
ソウルとその周辺一帯における死傷者数の推計は不可能に近く、死者数万名、負傷者数十..
避けられない民間人の犠牲
在韓米軍は「常に準備万端」
ロバート・ガルーチ教授が警告
先制攻撃にせよ予防攻撃にせよ、北朝鮮を軍事攻撃した場合は直ちに北朝鮮から報復攻撃..
米国で北朝鮮攻撃が議論の的に、日本は備えを急げ ソウルは火の海に、日本も報復攻撃..
JBPRESS
トランプ新大統領誕生(その13)(共和党に回り始めたオバマケアの「毒」、トランプ政権「あと半年」の現実味、ロシアのトランプ政権支援は「やり過ぎ」が裏目に出た、トランプ政権の混乱の原因はその二重性)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 17:42 03/20
トランプ新大統領誕生については、2月14日に取上げた。今日は、(その13)(共和党に回り始めたオバマケアの「毒」、トランプ政権「あと半年」の現実味、ロシアのトランプ政権支援は「やり過ぎ」が裏目に出た、..
タグ:
保護主義に対抗
G20蔵相・中央銀行総裁会議
支持層が2つに分裂する中で、徐々に「政権内部における決められない体質」というのが..
国内のインフラ更新に思い切った投資
軍事費は拡大するが、その他の費用は圧縮
圧倒的な人気のあったオバマと、国論分裂の張本人として歴史的な低支持にあえぐトラン..
トランプ政権、混乱の原因はその二重性」from911/USAレポート
冷泉彰彦
・トランプ大統領は捜査の進展に脅威を感じているのか「メディアは嘘のニュースを流す..
孤立のプーチン大統領 “親露”のトランプ政権に期待
自衛隊が抱える問題(防衛問題)(その3)(現状のミサイル防衛システムは役立たず、海自ヘリ問題での諸悪の根源は「現場の暴走」、自衛隊よ 武士道に入れあげていると破滅するぞ)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:17 03/10
自衛隊が抱える問題(防衛問題)については、昨年8月10日に取上げた。今日は、(その3)(現状のミサイル防衛システムは役立たず、海自ヘリ問題での諸悪の根源は「現場の暴走」、自衛隊よ 武士道に入れあげてい..
タグ:
今やるべきなのは、「現代戦で国益を実現するために必要な自衛隊幹部の理想像とは何か..
「武士道」を自衛隊全軍の価値観とすることは無理があり、危険でしかない
米軍などは、時代や戦略環境に合わせて理想とする幹部像を変えている
現代戦に適合した幹部自衛官像とは?
こうした主観的な議論に欧米の専門家や政策担当者が共感することはないし、主観的かつ..
日本の将校の第2の特徴は、ものの見方や判断が客観的ではなく、きわめて「主観的」だ..
アカデミックな議論ができない日本の将校
末期の日本軍が縋ったのが「武士道」
純軍事的な意義の低い作戦(沖縄戦での5月攻勢や大和特攻)を繰り返した
日本軍の将校教育では、科学的能力よりも、砲火の下での勇気の重要性が強調される。こ..
自衛隊が抱える問題(防衛問題)(その3)(現状のミサイル防衛システムは役立たず、自衛隊の「オスプレイ導入」、海自ヘリ問題で海幕長が訓戒処分)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 20:11 02/02
自衛隊が抱える問題(防衛問題)については、昨年8月10日に取上げたが、今日は、(その3)(現状のミサイル防衛システムは役立たず、自衛隊の「オスプレイ導入」、海自ヘリ問題で海幕長が訓戒処分) である。 ..
タグ:
そもそも原因は海自の最高意思決定会議である海上自衛隊会議が決定した内容を、調達現..
内部手続きの規定を超え、部下に対して特定の機種に誘導する不当な圧力を加えたからだ..
武居智久海上幕僚長(当時)が訓戒処分
上自衛隊のUH-X(次期多用途ヘリコプター)の機種選定
海自ヘリ問題、諸悪の根源は「現場の暴走」だ 訓戒処分を受けたが、海幕長の判断は正..
東洋経済オンライン
購入の意思を示していたイスラエルがキャンセル
米陸軍が採用しないのだろうか。 理由は容易に推測できる。陸上自衛隊と同様、CH4..
米政府から直接購入するFMS(対外有償軍事援助)方式
1機あたり100億円強の計算だが、関連経費が加わるためそれだけではすまない
トランプ新大統領誕生(その10)(モスクワでの変態行為はロシアのワナか、ここからの「重要人物」とは、トランプなどのポピュリストたちの罪を深くしているのは誰か)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:50 01/22
今日は、昨日に続いて、トランプ新大統領誕生(その10)(モスクワでの変態行為はロシアのワナか、ここからの「重要人物」とは、トランプなどのポピュリストたちの罪を深くしているのは誰か) を取上げよう。 ..
タグ:
問題は過剰な金融緩和で、これのリスク、コストは大きく、これがアベノミクスのコスト..
最後の幕引きの場面が具体的に実現してしまうために、そこでは破綻は避けられず、自ら..
都知事の場合は
トランプラリーと称して盛り上がっている金融市場がもっとも崩壊に近いところにいると..
ダイヤモンド・オンライン
トランプ氏のモスクワでの変態行為はロシアのワナか
トランプは局地的には賢明であるから、収拾がつかなくなるような大風呂敷は広げず、局..
米国の方が安全保障上の危機管理能力には優れた国家組織であるから、それなりに機能は..
トランプは、参謀がデザインして、トランプがアクターとしてそれに乗っかっているわけ..
ドナルド・トランプ
トランプ新大統領誕生(その6)(米軍を撤退させても日本の防衛に穴は開かない、トランプ勝利の精神風景、バブル化したトランプ景気)
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 20:24 11/30
昨日に続いて、トランプ新大統領誕生(その6)(米軍を撤退させても日本の防衛に穴は開かない、トランプ勝利の精神風景、バブル化したトランプ景気) を取上げよう。 先ずは、軍事ジャーナリストの田岡俊次..
タグ:
銀行の業務範囲を規制したばかりだ
ヴィッカーズ委員会報告書
リーカネン報告書
保護主義で世界貿易は減少へ
金融関係者にとっては、もちろん規制が緩和される方が好ましい
ドッド・フランク法の廃棄
すでにバブル化したトランプ景気、いつ暴落? ドッド・フランク法廃棄に沸く金融業界..
日本でも「変化」を求めるうねりが強まってくれることを願ってやまない
国民はもっとダメになるのを恐れて、選挙では圧倒的に安倍自民党が強い
安倍政権は、成立して4年になろうとしているが、多少の失業率の改善を除いて、大きな..
北朝鮮核問題
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 20:10 09/22
昨日の「中国情勢(軍事・外交)(その3)」では北朝鮮にも触れたが、今日は、北朝鮮核問題 そのものを取上げよう。 先ずは、9月9日付け日経ビジネスオンライン「北朝鮮、5回目の核実験 韓国の「予防攻..
タグ:
北朝鮮
核問題
日経ビジネスオンライン
北朝鮮、5回目の核実験 韓国の「予防攻撃論」や「核武装論」に拍車
核弾頭を思いのままに必要なだけ
運搬手段も着実に確保
SLBM
韓国では堂々と核武装が語られ始めている
2013年2月の3回目の核実験以降、韓国で世論調査を実施するといずれも3分の2が..
国民投票
北朝鮮ミサイル問題(その2)お粗末な日本政府の対応
[
岩崎敬介の非条理ナナメ斬り
] 19:32 08/28
北朝鮮ミサイル問題については、2月10日に取上げたが、今日は、(その2)お粗末な日本政府の対応 である。 先ずは、元レバノン大使の天木直人氏が8月12日付け同氏のブログに掲載した「日本を滅ぼす敵..
タグ:
北朝鮮
ミサイル問題
(その2)お粗末な日本政府の対応
天木直人
日本を滅ぼす敵は内にある事を証明した読売新聞の解説記事
我が国のミサイル迎撃システムが、まったくの役立たずである
常時破壊措置命令
自衛隊は具体的にどう対応していいかわからないからだ
予算が足りないせいにして増額要求
読売新聞
1
2
3
最近チェックしたタグ
Casio 電子辞書 高校生
NHKおはよう日本まちかど情報室11月10日
「神社本庁」で「新総長」を巡って「前代未聞の大混乱」とは興味深そうだ。
しずちゃん リオ五輪
ほうれい線を自宅で簡単にとる方法 本当
イベントサポートわかば
スカンピ
ツクダホビー
ナルミヤ 福袋
ブラン&ルージュ
ホソアカ
メンバーカラー
処方箋不要
出井康博氏による「水際対策緩和で蠢くベトナム人利権の闇:(17)政府の「留学生3..
古墳ケーキ
完全再現ライヴ
宮崎産リブロース
日韓条約
熊田曜子 本
王座挑戦者決定戦