記事 での「田宮」の検索結果 30件
フェラーリF189の製作 その6
問題のカウルの合わせを取り付け穴を削って拡げたりの対応でここまで調整できました。
前がこれだから
大分良くなったかなと思います。
でも、アンダーパネルにモノコックを入れてみる..
タグ: プラモデル 模型 フェラーリ 1/20 タミヤ 田宮 製作 F189 Ferrari F1
フェラーリF189の製作 その5
今日も深夜の更新になります。
とりあえずボディカウルのデカール貼り完了です。
アンダーパネルの上にモノコックを載せてカウルをおいてみました。
右側のずれはやっぱり気になり..
タグ: 模型 プラモデル タミヤ 田宮 1/20 フェラーリ Ferrari F1 F189 製作
フェラーリF189の製作 その3
今週は3日間出張があり、仕事も遊びもまったく中途半端です。
F189は、ちびちびとデカール貼りの途中で・・
サイドのカウルとアッパーカウルをあわせてフェラーリのマークを・・・と、と、
..
タグ: 模型 プラモデル タミヤ 田宮 1/20 フェラーリ Ferrari F189 F1 製作
フェラーリF189の製作 その2
きょうは大阪出張、明日からは東京出張。
その間にしておかなくてはならないことがいろいろ。
今週はみょうにいそがしい1週間です。
今日は大阪から帰って事務所へ直行、いくつかやっつけ仕事..
タグ: 模型 プラモデル 製作 タミヤ 田宮 1/20 フェラーリ Ferrari F189 デカール
フェラーリF60の製作 その5
サイドポンツーンとモノコックにボディカラーと黒との塗りわけラインがあります。
このラインは下地を作っている間に消えてなくなりそうなのでとりあえずスジ彫りしておこうかと思います。
さくっ..
タグ: タミヤ 模型 プラモデル 田宮 フェラーリ Ferrari F60 1/20 製作
フェラーリF1(312T)の製作 その9
今日は少しだけ
インダクションポッドの裏打ちをしておきます。
プラモデルは薄いパーツから光が透けると一気におもちゃっぽくなってしまうので気をつけるようにしています。
普段からサフを使..
タグ: タミヤ プラモデル 田宮 模型 フェラーリ Ferrari 312T 製作 塗装
フェラーリF1(312T)の製作 その8
今日はシートベルトの製作です。
粘着素材でできてるのですが、完成後のはがれが心配なので
瞬着で点付けして補強しておきます。
これで、シートをモノコックに固定なのですが・・
..
タグ: 模型 プラモデル 田宮 タミヤ 1/12 1/20 フェラーリ Ferrari 312T F189
フェラーリF189の製作 その1
今日ものんびりとした日曜を過ごしています。
私が休みの日は娘ものんびりとしており、私の部屋のカーペットを保護色にして
爆睡中です。
ときどき踏んだりして。
いきなりタイトルがフ..
タグ: 模型 プラモデル タミヤ 田宮 フェラーリ Ferrari 312T F60 F189 製作
フェラーリF1(312T)の製作 その7
ボディの仮組み、表面処理を行っています。
結構表面のうねりがあるので全体にペーパーをかけて平面を出していきます。
でも、実写の写真を見ると表面は結構でこぼこなんですけどね。
..
タグ: 模型 プラモデル タミヤ 田宮 フェラーリ Ferrari 312T 製作 塗装 下地
フェラーリF1(312T)の製作 その6
エンジンのパイピングで事故発生。
プラスティックが古いせいか、作業が荒っぽいせいか、
パイプを差し込むダボがぽっきりと・・・
はたまた、全くダボがないのに気がつかづここまで組..
タグ: 模型 プラモデル タミヤ 田宮 フェラーリ Ferrari 312T 製作 エンジン シャーシ
カルソニック IMPUL GT-Rの製作 その4
ボディにブリリアントブルーを吹きました。
長い間レースを見に行ってないのですが、実車はもう少し鮮やかなブルーだったかなと思いますが・・
フェンダーのパーツにも同様に吹いたのですが、別々に吹いて..
タグ: 模型 プラモデル タミヤ 田宮 ニッサン NISSAN カルソニック calsonic インパル IMPUL
カルソニック IMPUL GT-Rの製作 その3
PCは一度電源をおとすと次はいつ立ち上がるかわからない状態です。
今日は5度目のトライでやっと立ち上がりました。
BIOSが動けば立ち上がるんですけどね。
やっぱり買い替えだとは思うのですが、い..
タグ: 田宮 模型 タミヤ プラモデル ニッサン NISSAN カルソニック CALSONIC インパル IMPUL