記事 での「無料駐車場」の検索結果 89件
裾野市運動公園
東名高速道路の裾野インターから富士サファリパークやこどもの国に向かう途中にちらりと見える競技場がこの裾野市運動公園。競技場の横に見えるやぐらと滑り台が気になってしょうがなかったのだが、たいていはその..
タグ: ローラーすべり台 無料駐車場
稲田公園
新宿中央公園を訪れた際に数多くある遊具の中でひときわ異彩を放っていた砂場にあるコンクリート製のシロナガスクジラ。たいして遊ぶところも無いのに不思議な魅力で子供たちを魅了していた、あの新宿中央公園のシロ..
タグ: 遊水公園 大型複合遊具 無料駐車場 プール
北海道こどもの国
今まで一度も書いていなかった「こどもの国」に初めて書いてみる。最初に挙げるのは北海道にある「北海道こどもの国」だ。道央自動車道の砂川PAから直接利用できる「ハイウェイオアシス」になっている。北海道から..
タグ: ローラーすべり台 屋内公園 無料駐車場
フィールドアスレチック横浜つくし野コース
最近、大田区の平和の森公園のアスレチックで息子が味をしめているのと、このブログのページ別でアクセス数が多いので、超久しぶりにつくし野フィールドアスレチックに行ってきた。まずは国道246号線をにしに走り..
タグ: アスレチック 無料駐車場 大型複合遊具 バーベキュー
大洗わくわく科学館
大洗からフェリーに乗るときの時間つぶしで良く使う施設。大洗港の近くにあり無料の駐車場もある。いままで満車だった事は無かったので駐車には問題はないだろう。 科学館本体は茨城県内にバンバン原子力発電所を作..
タグ: 科学館 ターザンロープ 大型複合遊具 ローラーすべり台 無料駐車場
夢見ヶ崎動物公園
一応ブログの対象としては動物園は対象外なのであるが、無料であるということと動物園というより公園といった雰囲気もあるので取り上げる。だいぶん前に一回いったことがあるのだが、今回、改めて兄妹を連れて行って..
タグ: 無料動物園 無料駐車場
富士山こどもの国
「こどもの国」第三弾は静岡県にある富士山こどもの国である。かつては県営であったが指定管理者制度となってから勝負に打って出たのかテレビコマーシャルまで登場しているが、基本的にはこどもの国である。場所は富..
タグ: 遊水公園 無料駐車場
橘公園
最近は川崎方面を順次開拓中。今回は中型の公園で高津区の橘公園に行ってみた。行った理由は無料の駐車場があること。20台くらいだが公園事務所が隣接している関係で駐車場がある。アクセスは川崎市民プラザ通りを..
タグ: 大型複合遊具 遊水公園 無料駐車場
青梅鉄道公園
実物の鉄道車両が11台も展示されている公園。場所はJR青梅駅のすぐ裏にある。車で行く場合は駅を正面に見て右側の路地に入り、左に曲がって線路をまたぐ橋の上を渡り、蛇行する坂道をひたすら上がる。一回徒歩で..
タグ: 無料駐車場
稲城北緑地公園
多摩川の河川敷にある公園。多摩川中流域のバーベキューの名所(他は二子玉川川崎側、狛江和泉多摩川)のひとつで土日にはバーベキューをする人の車で非常の混雑する場所。鶴川街道から多摩川河川敷の道を上流側に曲..
タグ: 無料駐車場 バーベキュー ターザンロープ
連光寺公園
都立桜ヶ丘公園に隣接する多摩市の2つの公園のひとつ。川崎側から府中街道を車で走り、そのまま直進して稲城市立病院の横を抜け川崎街道の坂を上りきった交差点で左に入る。すぐに見える桜ヶ丘公園の駐車場を過ぎて..
タグ: ターザンロープ 無料駐車場
桜ヶ丘公園
とにかく森林だ。多摩市と稲城市の境にある丘の尾根と谷を利用した自然公園で森と芝生で構成されている。遊具は隣接する2つの市立公園にはあるが、桜ヶ丘公園自体には全く無い。駐車場は川崎街道から曲がってすぐの..
タグ: 無料駐車場