記事 での「無料駐車場」の検索結果 89件
谷茶公園
今回はちょっと沖縄を旅してきました。旅の目的は沖縄海洋博公園の美ら海水族館。水族館に向かう途中にあった公園に寄ってみました。読みは「たんちゃ」、場所は本部町から渡久地港を渡る本部大橋のふもと。橋をまた..
タグ: 無料駐車場 バスケットゴール ネットツリー
新宿交通公園
葛飾区に3つある交通公園のひとつ。(他は上千葉砂原公園と北沼公園)場所は国道六号線を柏方面に向かって走って、中川を渡り、貨物線の踏切を超えたところ、亀有警察署前交差点で右折すると右手にある。実はこの公..
タグ: ミニSL 無料駐車場 交通公園
鎌ケ谷市制記念公園
今回は梨で有名な千葉県鎌ケ谷市にある市制記念公園を訪問。場所は新鎌ヶ谷駅から北総鉄道沿いに東にいったところ。鉄道の-高架の下に80台停められる駐車場がある。駐車場を降りて公園に入ると目に付くのはこの展..
タグ: SL 電動カート ローラー滑り台 無料駐車場
東芝科学館
雨が降った日に安上がりに子供を遊ばせようと思ったらやはり科学館。この間行った横浜の環境エネルギー館が思ったよりも良かったので、今度は最近テレビで取り上げられていた東芝科学館に行くことにした。イメージと..
タグ: 科学館 無料駐車場
環境エネルギー館(ワンダーシップ)
今日は朝から雨。しかも金がないときたもんで、朝からいける場所を探す。車にガソリンだけはたくさんあったので遠出やむなしと思っていたら、意外に近くにあった。横浜市の一番川崎よりにある鶴見区の工場街の中にあ..
タグ: ビオトーブ 科学館 無料駐車場
アクアマリン福島
北海道から東北への旅、最後の訪問は「アクアマリンふくしま」一昨年にも訪問し非常に楽しく過ごさせてもらったのだが、昨年の大震災で大きな被害を受け、何とか再オープンしたものの風評被害もあって厳しい状態が続..
タグ: 水族館 無料駐車場
ゆたか公園
苫小牧市の東側には勇払原野と呼ばれる広い原野が広がっている。野鳥を保護するラムサール条約で指定されたウトナイ湖など湿地帯や市街地開発用に無理やり埋め立てた荒地が広がっている。豊か公園はまさに原野を住宅..
タグ: ネットツリー 無料駐車場
緑ヶ丘公園
今回からは北海道のフェリーターミナルがある苫小牧市。苫小牧市街の北側にある大きな公園、緑ヶ丘公園に行ってみた。この公園は明治時代に市が国から土地を払いうけたことが起源のけっこう古い公園。丘の上の展望台..
タグ: ローラー滑り台 無料駐車場 大型複合遊具 ボート
おびひろ動物園
実は今回の旅の目的地であるおびひろ動物園。そんなに大きくは無いが、北海道で2番目に開園した動物園とか、北海道で唯一、ゾウを飼育しているとか、とにかく由緒正しい動物園らしい。今回は夜間の開園をするとのこ..
タグ: ふれあい動物園 無料駐車場 ミニ遊園地
いなほ公園
幕別町最後の紹介。宿泊したホテルのあった幕別町札内周辺の市街と言うか集落の南側にある大きな公園。このあたり一帯自体が広々としているのだが、この公園自体も数ヘクタールあり、さらに植木なんかが少ないことか..
タグ: ローラー滑り台 無料駐車場 ターザンロープ 遊水公園
幕別町ふるさと館
夏は旅行に行く。その先々でもついつい公園に目が行ってしまう。というか暇があれば公園に行ってしまう。今回もそんな公園訪問をついついやってしまったので北は北海道から南は福島くらいまで訪問した公園について書..
タグ: ターザンロープ 無料駐車場
元渕江公園・足立区生物園
足立区にはけっこう個性的な公園がある。その中のひとつがこの元渕江公園だ。元渕江公園には生物園というミニ動物園+ミニ水族館+ミニ昆虫館+ミニ植物園みたいのがある。少し天気の悪い日曜日に子供を連れて行って..
タグ: 無料駐車場 ふれあい動物園