お茶のお稽古〜茶人のお正月・炉開き
11月最初のお茶のお稽古は
「炉開き」と 新茶を使う「口切」
茶人のお正月をお祝いします#59128;
おめでたいお祝いに 先生の創ってくださった
美味しいお善哉をいただきました..
タグ: 柄杓 茶人のお正月 お善哉 白玉椿 常磐の友 炉開き 法然院でお初釜 薄茶点前
お茶のお稽古〜濃茶点前・茶通箱&茶入荘
9月お茶のお稽古は茶太郎とともに・・・#58974;#59144;
茶太郎は
茶通箱(さつばこ)を用いて二種類のお濃茶を点てるお点前
茶通箱という桐の箱には
仕服(しふく)に入れたお..
タグ: お茶のお稽古 茶道 真如堂で月釜当番 茶入荘・茶碗荘 法然院でお初釜 茶通箱 小習事十六ヶ条 まごころのこもったお点前