記事 での「江別」の検索結果 25件
『はしもとみお巡回展 いきものたちの物語 2024-25』を鑑賞しに行った。
5/17(金)まで[江別 蔦屋書店]で開催中の『はしもとみお巡回展 いきものたちの物語 2024-25』を鑑賞しに行った。https://www.instagram.com/p/C5pHAXiRDvu..
タグ: はしもとみお 彫刻 動物 江別蔦屋書店 江別
イッチン技法の模様が美しい、[MIZUTAMA]さんの陶器
今年の『第30回えべつやきもの市』で、旭川在住の陶芸家[MIZUTAMA(Akiko Ryouzawa)]さんの器に一目惚れ!イッチン技法で丁寧に描かれた模様が繊細で、彩色がとても美しい。表面がポコポ..
タグ: イッチン えべつやきもの市 江別 やきもの市 陶器 陶 器 MIZUTAMA Akiko Ryouzawa 小皿
[北川智浩 作陶展]鑑賞
札幌三越で開催の[北川智浩 作陶展]へ。冬の自然の姿をモチーフにした美しい白磁に魅せられました。特に気に入ったのは、DMにも掲載されていた桃白磁雪菱文。(DMは“菱文”と記載されてるけど“雪”が付いて..
タグ: 北川智浩 札幌 三越 陶 白磁 菱文 江別 アート sapporo art
わたなべ彩さんの個展『ココカラミツメル』鑑賞
[わたなべ彩]さんの個展『ココカラミツメル』鑑賞。喜怒哀楽其々の感情を見つめた今だから描ける、彼女らしい瑞々しい作品…と思った。「会場内の写真を撮っても良いですよ」と仰ってくださったのに、撮るのを忘れ..
タグ: シアターども 江別 イラスト ココカラミツメル わたなべ彩
S110編成に乗車!♪
秋風が吹こうが木枯らしが吹こうがだらだらうpの今年2月の北海道旅行ww
江別まで先行して岩見沢からの711系6連回送の到着を待ちました。予定通りやってきました♪
岩見沢から僅かな走行でもしっか..
タグ: 711系 238M 回送 江別 S110編成
台風接近ちうだけど月曜朝はだらだらうpの2月の北海道旅行だよ~ん♪
タイトルの通りです(爆)
岩見沢で6連に増結され札幌方に回送され江別発の上りになる711系を追って長い事滞留していた岩見沢駅を離れます。
乗ったのは長椅子の731系ゲンコツ君w 長椅子と言っても〝..
タグ: 731系 ロングシート エアカーテン 片開き 避難梯子 岩見沢 江別
2012年 初夏の北海道旅行
こんばんは、「北海道大好き人間」です。最近、更新が滞りがちですが、何とか片付けてしまいたいです。とはいえ、リストを作ってみたら、年内に片付くどうかという量です。とにもかくにも、時系列順に古い記事から書..
タグ: 北海道旅行 旅行 JA98AD ボーイング767-300型旅客機 モヒカンジェット ボーイング767-300ER型旅客機 AIR DO エアドゥ 羽田空港 キハ40系気動車
チャイニーズレストラン 味彩
以前、札幌の北区新琴似にあった中華料理のお店「味彩」が隣町の江別市に引っ越されました。江別店は今まで以上に広く明るく素敵なお店でした。御馳走様でした。また行きます!
タグ: 味彩 江別
江別名物 煉化もち
北海道江別市の江別名物「煉化もち」
煉化もちは江別のれんがをモチーフに長方形にかたどられた餅で、
中にこしあんが入ってます。
煉化もちは1901年に初めて作られたというから、
かなり伝..
タグ: 煉化もち 江別
白髪染めは江別だとどこがいい?
白髪染めを地元の江別でやってもらおうと思うと、いろいろとあってちょっと迷ってしまう。
なんといっても、美容室などでカラーリングや白髪染めなんぞやってもらうのもちょっと…
白髪染めだけだとそ..
タグ: 白髪染め 江別
劇団「川」の公演
今日は、江別の劇団「川」の公演を観ました。
演目は「夜汽車に乗った花嫁」とても、面白かったです。
演劇は、しばらくぶりでした。
劇団「川」のHPはこちら
http://gekidankawa...
タグ: シフォンケーキ 劇団「川」 夜汽車 花嫁 江別 三笠 外輪船 岡田倉庫 石造倉庫 木造居宅
スポドリでポカリ派とアクエリアス派とで分れるよね
近所の草むらからめっちゃ虫の鳴き声がします^^;おいおい、ここはそこまで田舎じゃねぇぞwただでさえ暑いのに、鳴き声を聞くとさらに暑い・・・orzああああああーーーープール行きてぇーーーwwwあ、どうも..
タグ: 田舎 Fコード 夏休み サマースクール 江別 札幌学院大学 プログラミング 講習 C言語 パソコン
その他のサービスの検索結果: