タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  水槽台
記事 での「水槽台」の検索結果 14
60cm水槽台を購入するべきか否か、DIYは?
カツヲ@アクアリウム ] 11:28 10/29
出典:http://aquascapelounge.blogspot.jp/  水槽台というのは一昔前ならメタルラックで代用するのがベタな手段。でしたが、水槽台は頑丈なものを使わないといざという..
タグ: 水槽台 DIY
水槽台も自作
水槽を置くための台というのは、その重さを考えると丈夫なものが必要です。 60cm水槽+水50L以上+砂利などを合わせると70~80kgくらい。 以前使っていたものはベンチにもなるくらい頑丈なロ..
タグ: 水槽台
また水槽事故だ~
012/8/21 昼間、パイプが外れて水びだしとの連絡。外部フィルターのパイプが外れたのか、応急処置として、全電源をコンセントから抜いたとのこと。エアレーションだけは付けるようにと返事したが、無理と..
タグ: 照明 LED 石巻貝 水槽台 水槽 アナカリス ミナミヌマエビ
水槽台が着荷
2012/9/30 夜、台風17号通過。 思い立って、ガラス面のコケ除去、水換え1/2+バイオスコールぶっかけ。水温28度以下。 2012/10/1 尾ビレに2~3ミリほどの白い濁りがあっ..
タグ: 水槽台
アクア環境強化計画(その5) 水槽台 DIY編②
雪男のえび日記 ] 20:10 07/11
先日の水槽台のDIYの続きです。 って実はあまり写真を撮るのを忘れて… 天板はちょっと工夫します、丁番で2枚の板を繋ぎます。 すでにライト用のスタンドが出来ている、しかも..
タグ: ビーシュリンプ 水槽台 DIY
アクア環境強化計画(その4) 水槽台DIY編①
雪男のえび日記 ] 21:24 07/07
さてアクア環境強化計画もいよいよ最終章に近づいてきました、 そうです水槽台の作成です。 GoogleのSkechupで検討し、考慮したのは下記5点です。 ①幅120cm(60cmx2、..
タグ: DIY 水槽台
これは良い!Google SkechUpで水槽台設計
雪男のえび日記 ] 21:24 05/19
暑い夏が終わったら本格的にレッドビーシュリンプを飼いたい。 しかし今の環境ではちょっと厳しいと思うので60cm水槽を 準備したいと計画中です。 そこで同時に水槽台が欲しい、やは..
タグ: 水槽台
アクア環境強化検討(その3)
雪男のえび日記 ] 21:10 06/07
秋からのアクア環境の強化に向けて少しづつ資材を揃えて いっていますが同時に水槽台の検討も進めています。 買うより安く、自分の求める物が手に入る、一石二鳥 (よく言えば) ..
タグ: 水槽台
これは良い!Google SkechUpで水槽台設計
雪男の日常生活 ] 21:24 05/19
暑い夏が終わったら本格的にレッドビーシュリンプを飼いたい。 しかし今の環境ではちょっと厳しいと思うので60cm水槽を 準備したいと計画中です。 そこで同時に水槽台が欲しい、やは..
タグ: ビーシュリンプ 水槽台 Google SkechUp
自作水槽台 パートⅡ
TSU-KA LOG ] 23:19 07/27
またまた大工のつーさんです。 日曜大工はまってます! 趣味「日曜大工」と言ってもいいくらい 今回は金魚モーリー水槽とメダカプラケの水槽台です。 ここのところ地震が多くフニャフニ..
タグ: 自作 水槽台 アクアリウム
自作水槽台 完成!
TSU-KA LOG ] 01:10 06/15
ここまでで水槽台はほぼ完成です、あとは使いながら不便なところやかっこ悪いところを直していこうと思います。 作れるものは可能な限り作りたい、何が作れるか? ろ過器 無理無理 水槽 ..
タグ: 水槽台 自作 DIY
自作水槽台 つづき
TSU-KA LOG ] 01:17 06/14
このままでは味気無い自作丸出し 最終的には「良く見ると自作か!?」位の出来にしたい所 そこで前面に扉を付けます、奮発して化粧板です。(結構値段が張るのねぇ) どうですか、この、か..
タグ: 水槽台 自作 DIY
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ