記事 での「民藝」の検索結果 70件
古いBUNACO(ブナコ)のボウル 民藝
青森県の工芸品、ブナコのボウルが入荷です。以前こちらでも紹介した器と同年代、70年代頃の古い物。
薄くスライスしたブナを巻き、それを少しづつ押し出して形作っていきます。
使用感もほとん..
タグ: 民藝 古道具 ブナコ
村上元彦 型絵染め 山の道具文 民藝
昭和の染色家、村上元彦氏の珍しい型絵染め作品が入りました。レトロな登山道具が描かれた素敵な作品です。
1919年生~86年没 型絵染めの人間国宝、芹沢銈介に師事、昭和34年からは型染の絵..
タグ: 古道具 民藝
☆夢 (博物館と白いスリッパ)☆
世界の美しいボタン作者: 出版社/メーカー: パイインターナショナル発売日: 2015/01/20メディア: ペーパーバック
☆夢 (博物館と白いスリッパ)☆
日曜日の朝頃 い..
タグ: つづら たんす 民藝 博物館 白いスリッパ 抗菌
古い鉄の鳥 オブジェ 民藝
雰囲気のあるアイアンのオブジェが入荷しました。
鳥をモチーフにしたものと思います。日本のもので、南部の方でしょうか。時代を経た鉄の肌が魅力的。
台座は飴色になった欅材。作家の銘など..
タグ: 民藝 古道具
★160622 中沢新一『アースダイバーとしての芸術家』
★中沢新一 客員教授
特別講義
『アースダイバーとしての芸術家』
先日の鞍田崇さんのトーク「民藝」つながりの話でもあり、
僕の研究を解くための、非常に多くの示唆に富むキーワ..
タグ: 鞍田 崇 アースダイバー 中沢新一 民藝
★160609 トーク企画:鞍田 崇 〈民藝〉と〈東京帝室博物館〉─いとおしさのデザインをめぐって
★キカクリロン研トーク その1【終了しました】
<民藝>は、かつての思想とモノをとりまく一連の運動が、アート・工芸・デザインの世界で注目され、展覧会・出版などにおいても、いま再評価への動きが高..
タグ: 日本民藝館 民藝 柳宗理 鞍田 崇 東京藝術大学 明治大学 柳宗悦 藤崎圭一郎 東京帝室博物館
縁を結んで丸くおさめる - 柳宗理 丸紋
今日は朝から雨。
気温は比較的暖かいので少しはマシですが、やはりなんだか気が重い。
雨の日恒例のてるてる5兄弟も店頭で頑張ってくれているのですが、
こんな日は来店してくださるお客さんも少..
タグ: 柳宗理 丸紋 柳宗理和食器 柳宗悦 民藝
[ 2 ] ヨシゾー、大阪のまちをゆく (リーチバー編)
「ほてい鮨」さんをあとにした後、タクシーで乗り付けたのはこちらの老舗ホテル 「リーガロイヤルホテル」 でありました。ビームスFの担当氏に、「大阪に行くならぜっっっーーーたい、ここは行け #5912..
タグ: fennica ビームス バーナードリーチ 柳宗理 民藝 リーチバー リーガロイヤルホテル 柳宋悦 山下達郎
十場天伸さんの「つくも窯」へ/神戸市北区
器の旅のつづきです。弓削牧場のあとは、スリップウェアの器を中心に作陶されている陶芸家、十場天伸さんの「つくも窯」へ。ラッキーなことに、このとき、ちょうど窯の一般公開がされていました。普段は入る..
タグ: 手仕事 民藝
山田洋次さんの工房へ
今回の民藝の器の旅、まずは滋賀の信楽へ。スリップウェアの器を得意とされる陶芸家、山田洋次さんを訪ねました。以前、山田さんの個展のときにも会場でお会いしたことがありました。我が家がとても好きな繊..
タグ: 民藝 手仕事
山根窯/石原幸二さんの器
昨日、雨が降り出しそうという頃、青山の「べにや民芸店」で開催中の「鳥取・山根窯 石原幸二 作陶展」へ。昨年、民藝の旅で鳥取へ行って、一番印象に残っているのが石原さんの器。工房でもある鳥取のご自..
タグ: 民藝 山根窯
民藝の旅、瀬戸へ4/瀬戸本業窯
瀬戸の旅、最後に伺ったのは「瀬戸本業窯」。黄色っぽい白をした「黄瀬戸」、三色の色を使った「三彩」、細い直線模様の「麦藁手」。伝統的な手法を守りながら、今もここで日々器がつくられています。つくり..
タグ: 瀬戸本業窯 民藝 柳宗悦