記事 での「樹正溝」の検索結果 13件
九寨溝のチケットは絵葉書でした。
上の写真が九寨溝の有料エリアに入るためのチケットです。オリジナルには半券が付いていて入口で切り取られた状態がこの写真のチケット(入場券)です。
チケット代は旅行会社の人が買ったのでわかりませんで..
タグ: 世界遺産 九塞溝 チケット 湖 滝 則査窪溝 日則溝 樹正溝
九寨溝 盆景灘(ぼんけいたん)
九寨溝で最後に紹介する景観です。湖の名前は盆景灘(ぼんけいたん)あるいは盆景海で、最も入口に近いところにある湖です。こちらは石灰分が析出して出来たトラバーチンの上を水が流れる灘の一群でした。
..
タグ: 九塞溝 樹正溝 湖 トラバーチン
九寨溝 蘆葦海(ろいかい)
九寨溝の景観の紹介もあと2つになりました。そのひとつ目が蘆葦海(芦苇海)です。 すでに紹介した双龍海の下流にある湖です。アシなどが生い茂り、水鳥の飛び交う湖で、風を感じさせてくれる景観でした。..
タグ: 九塞溝 樹正溝 湖
九寨溝 双龍海(そうりゅうかい)
双龍海(そうりゅうかい)です。中国語では双龙海 です。透き通る湖の中にまるで二匹の龍が隠れているように見えるためこの名が付いたそうです。白鳥や鴛鴦が飛び交い、時には野鴨の群れが白鳥とともに舞っ..
タグ: トラバーチン 九塞溝 樹正溝 湖 龍
九寨溝 火花海と火花瀑布
紹介した臥龍海より下流側にある景観は走るバスからの景色となります。かなりのスピードで走っているので手前の景色は流れてしまいます。火花海(かかかい / ひばなかい)は海抜2187メートルのところ..
タグ: 九塞溝 滝 湖 樹正溝
九寨溝 臥龍海(がりゅうかい)
九寨溝の樹勢溝で歩いて散策をしたのは老虎海~樹勢瀑布~樹勢群海まででした。樹勢群海の下流にも素晴らしい景色が続いているそうなので歩いて見れないのが残念です。でも樹勢群海の一つ下流側にある臥龍海..
タグ: 湖 九寨溝 樹正溝 チベット
九寨溝の水車小屋 樹正磨房
九寨溝の樹正群海の中にこのような小屋がありました。小屋は水の流れる上に建てられており趣のある景観を見せてくれました。
このような激流の中に建てられていますが、流されることもなく小屋が残っ..
タグ: 九寨溝 樹正溝 水車小屋 マニ車
九寨溝 樹正群海(じゅせいぐんかい)
すでに紹介した樹正瀑布から流れ落ちてきた水は樹正群海に流れ込んでいきます。どのあたりから樹正群海はよくわかりませんが沢山の樹がが水の中に生えている場所でした。
近くで見る景観も素晴らしい..
タグ: 九寨溝 湖 樹正溝 トラバーチン 世界遺産 四川省 チベット 滝 中国 九塞溝
九寨溝 樹正瀑布(じゅせいばくふ)
九寨溝の樹正溝地区にある樹正瀑布(じゅせいばくふ)を紹介します。
上の写真は老虎海から樹正瀑布へ流れていく水の流れです。樹正溝という名前は水の中に沢山の樹木が生えていることからつけられた名前..
タグ: 九寨溝 樹正溝 滝 樹正瀑布 トラバーチン チベット
九寨溝 老虎海(ろうこかい)
犀牛海の横を下ってきて老虎海に着きました。紅葉の季節は湖畔の森の景色が湖に写って湖に虎が横たわっているかのように映るので老虎海と名付けられたそうです。紅葉の季節に是非とも見てみたいものです。
..
タグ: 九寨溝 湖 樹正溝
滝の近くの遊歩道
すでに紹介した九寨溝の諾日朗瀑布(だくにちろうばくふ)近くの遊歩道です。もう少し紹介いたします。
朝、すぐにこの諾日朗瀑布に来たのは正解でした。
帰りのバスで16時に通った時は右の写真..
タグ: 諾日朗瀑布 滝 九寨溝 樹正溝 世界遺産
九寨溝 諾日朗瀑布(だくにちろうばくふ)
すでにタイトル「九寨溝へ」という記事で諾日朗瀑布(にょにろうばくふ / だくにちろうばくふ / Norilang Waterfall)を紹介いたしました。こちらの滝(瀑布)は九寨溝で最も幅の広..
タグ: 滝 九寨溝 則査窪溝 諾日朗瀑布 日則溝 樹正溝 世界遺産 トラバーチン