記事 での「楽寿園」の検索結果 15件
三島 楽寿園 国名勝指定
三嶋大社の帰り、楽寿園に立ち寄る。楽寿園の中を歩けば、三島駅前に出る。
楽寿園は「天延記念物・名勝」に指定されている。もともとは小松宮の別邸であった。中央に小浜池がある。池泉回遊式庭園である。富..
タグ: 楽寿園
国指定天然記念物・柿田川
静岡県の三島市(東海道新幹線・東海道線の三島駅)から、沼津箱根登山東海
バスで13分の柿田川湧水公園というバス停で降りたら目前に柿田川公園という
公園があり、そこには富士山の雪解け水が湧きだす湧水..
タグ: 柿田川湧水公園 楽寿園 富士山 伏流水 清水
霜を見なかった霜月
前回のブログ更新が、13日の金曜日だったのですが、あれからも結構フラフラしていました。
上諏訪:千人風呂の「片倉館」の紅葉は素晴らしかった。昔は静岡でも、こんな色でした。
出張でしたが宿泊は個..
タグ: 首里城 楽寿園 カレー 菊花展 紅葉 ホビースクエア 静岡 プラモデル 片倉館 イルミネーション
楽寿園 小浜池
三嶋大社参拝の帰りに楽寿園に立ち寄る。
楽寿園では菊まつりが開かれていた。
入口に浜松城の模型があったが、努力は認めるにしても場違い。観光客も笑っていた。観光客も観光慣れで..
タグ: 楽寿園
楽寿園
三嶋大社から三島駅に戻る途中に楽寿園がある。天然記念物・国の名勝に指定されている。
ここは見所の小浜池の水位が問題になる。まったく水のない時もあり、やはり、それでは物足りない。9..
タグ: 楽寿園
三島 楽寿園
2013年9月18日
三島駅前に楽寿園がある。名勝区域ということになっている。
三嶋大社に参拝するときは楽寿園の傍らを通り過ぎるわけで、たまには寄ってみようかという気になる。
..
タグ: 楽寿園
三島市をぶ~らぶら その1
毎日暑いですね。冷たい物が欲しくて仕方がありません。
こんな暑い日に三島散策に行って参りました。いやぁ~とにかく暑かった。
駅前には、水が湧き出る・・・なんていえば..
タグ: 三島市 楽寿園
富士山の日 楽寿園 入園無料
★お得な情報:「富士山の日」記念 楽寿園入園無料
2月23日(ふ・じ・さん)は富士山の日
開催日:2013年2月23日(土) 場所:三島市一番町
楽寿園が静岡百景に出ていま..
タグ: 富士山の日 楽寿園 入場無料
アルパッカ♪ パッカ♪ パッカ♪
リサとガスパールのカフェを堪能した我が家は次の目的地へ♪
ココっす!!
楽寿園。
なんか施設の名前みたいだけど、
ココは三島市が運営する市立公園。
こんな..
タグ: 楽寿園 アルパカ カピバラ 富士山
楽寿園菊まつり
(Nov. 06. 2010)
◎三島市立公園楽寿園
◎入場料:大人(満15歳以上)300円
小人(満4歳以上15歳未満)50円
◎平成22年10月30日~平成22年11月..
タグ: 三島市立公園 松本城 菊 ライトアップ 菊まつり 楽寿園 イルミネーション 静岡県 三島市
旅人
願わくば 宇宙を旅してみたいいろいろな星 いろいろな存在に出逢ってあらためて地球の美しさ 尊さ 愛しさ を知るのだ
タグ: 楽寿園 SL C58 322号
三島 散歩02
三島散歩の続きです。
伊豆箱根鉄道・駿豆線の始発駅「三島」から1つ目の「三島広小路」駅。ローカル線ならではの距離感です。停まっているのは、伊豆箱根鉄道7000系。最新型といっても平成..
タグ: 三島 楽寿園 伊豆箱根鉄道 三島広小路