タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  森見登美彦
記事 での「森見登美彦」の検索結果 80
『宵山万華鏡』
日々、平映凡本 ] 00:01 08/20
【読了】 宵山万華鏡作者: 森見登美彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/07/03メディア: 単行本(ソフトカバー)  もりみー最新刊です。 『きつねのはなし』のような、こうヒヤッとする感..
タグ: 森見登美彦
四畳半神話大系:森見登美彦
きまぐれ見聞録 ] 12:00 07/22
四畳半神話大系 森見登美彦 角川文庫 私は冴えない大学3回生。 バラ色のキャンパスライフを想像していたのに、現実はほど遠い。 悪友の小津には振り回され、謎の自由人・樋口師匠には無..
タグ: 森見登美彦 四畳半神話大系 文庫本 角川文庫 小説
「夜は短し歩けよ乙女」「鴨川ホルモー」
ヘン見聞録 ] 17:14 05/18
別に狙った訳じゃないんだけど、書店で平積みになってた文庫を2冊ばかり購入してみたらどっちも京都モノだったという。しかも登場人物が大学生ってとこもおんなじ。 テイストは全然まったく違うんだけど、京都の..
タグ: 万城目学 夜は短し歩けよ乙女 鴨川ホルモー 森見登美彦
『太陽の塔』(森見登美彦)【新潮文庫 も-29-1】
あおいの感激日記 ] 08:05 04/30
今回もストーカーのような男が登場である。中にはストーカーをストーカーしてます?って人も。小説だけれども日記のような一面があって主人公は森見さん御本人?と言う感じもしました。水尾さんは『夜は短し~』に登..
タグ: 森見登美彦 太陽の塔
『恋文の技術』
日々、平映凡本 ] 00:47 04/18
【読了】 恋文の技術作者: 森見 登美彦出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2009/03メディア: 単行本  能登の研究所より京都の大学の知人・友人へ手紙を書きまくる守田氏。その手紙を森..
タグ: 恋文の技術 森見登美彦
「夜は短し 歩けよ乙女」 --- 森見登美彦
森見ワールドにまたもやはまり入る。 可憐な黒髪乙女とそれを追い回す先輩大学生の話。 主役は胸を張って歩きはじめた黒髪乙女。 登美彦氏による乙女は男の子側から見るとできすぎです。おとも..
タグ: 森見登美彦
【迷文0002】乙女の主張
Petitbibliomaniax ] 08:03 02/22
 法学部へ入ったところで、ふたたび彼女の噂を耳にした。緋鯉を背負った小柄な女性が、詭弁論部の主催する「ごはん原理主義者VSパン食連合」の討論会に紛れ込み、「ビスコを食べれば良いのです!」と主張して、会..
タグ: 夜は短し歩けよ乙女 御都合主義者かく語りき 森見登美彦 迷文 角川文庫 黒髪の乙女
舞台『夜は短し歩けよ乙女』@東京グローブ座
日々の記録 ] 02:38 04/07
東京グローブ座に、舞台『夜は短し歩けよ乙女』を観にいってきました!原作は、森見登美彦さんの同名小説。原作も面白いんですよね。京都を舞台にした不思議な世界観のある物語をどんなふうに表現するのか興味があり..
タグ: 森見登美彦 夜は短し歩けよ乙女 田中美保 渡部豪太
京都ラブの東京人のための読書案内
江戸ラブといっておきながら直近に読んだ本は京都を舞台にした本。「有頂天家族」や「夜は短し歩けよ乙女」の京大卒作家森見登美彦氏の「きつねのはなし」  実は私「夜は短し~」は文体がどうしてもなじめず..
タグ: 文学 京都 万城目学 森見登美彦
『恋文の技術』『毒殺魔の教室』『ぼくが愛したゴウスト』『つむじ風食堂の夜』『シュレディンガーの哲学する猫』『芝生の復讐』『伊藤潤二の猫日記 よん&むー』
日々の記録 ] 01:45 03/22
この前、買った本について書きましたが、ほとんど読み終えたのでまた何冊か購入しました。まずはコレ。森見登美彦さんの『恋文の技術』(ポプラ社)。なんか実用書みたいなタイトルですが(笑。『夜は短し歩けよ乙女..
タグ: 森見登美彦 塔山郁 打海文三 吉田篤弘 リチャード・ブローディガン 伊藤潤二
TSUTAYAに行ってきました
あおいの感激日記 ] 13:46 03/14
ついつい後回しにしていたらTSUTAYAのカードの期限が今日までだった#59122;。普段から本を買うのに利用しているだけで、レンタルは滅多に利用しなから実際は更新しなくても全く困らないんですけどね..
タグ: 海堂尊 森見登美彦 TSUTAYA
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページへ