南栗橋車両管理区本区観察(2020.10.10)
正門付近は何もいなかったので、裏手に回ります。12系と14系それぞれ2両ずついます。奥がスハフ14-508で、手前がオハ14-504です。前回と変わらずです。
..
タグ: 東武500系 南栗橋車両管理区本区 東武350系
東武500系(509F+510F+511F)甲種輸送
東武500系の甲種輸送が9/24~26に兵庫~熊谷貨物ターミナル間で行われました。
通常であれば日曜日の夜に熊谷貨物ターミナルに到着するのですけど、今回は1日前倒しで行われており、日..
タグ: 東武500系 甲種輸送
「東武ファンフェスタ2017」へ
11月19日の日曜日、東武鉄道の南栗橋車両管区で開催された「東武ファンフェスタ2017」に
行ってきました。
昨年、完全入替制の車両撮影会場に入るのに、かなり長い時間、並ばされた反省を踏まえて..
タグ: 南栗橋車両管区 リバティ ヨ5000形 70000系 100系 東武500系 東武ファンフェスタ
東武500系〝リバティ〟の恥ずかしい部分
東武500系は営業運転開始から間もなく連休に突入し大活躍だったと思います♪
最初から分割併合を意図して設計されていただけにかなり凝った構造の貫通扉、幌、貫通路です。〝蓋〟を開けると中から〝通路〟..
タグ: 東武500系 連結面 貫通路
東武特急リバティ乗車
デビューして間もない特急リバティに乗車してみました。今回乗車したのは「リバティけごん23号」で、時間の都合で栃木まで。
浅草駅5番線ホーム。快速・区間快速の乗り場..
タグ: 東武500系
思わぬ初乗車!♪♪♪
本日は東武鉄道(除東上線系統)のダイヤ改正初日! 4月下旬という時期的にも、そして曜日的にも平日の〝金曜〟という異例の実施となりました。 長距離私鉄東武の象徴として永年親しまれてきた「快速」(区間快速..
タグ: 乗車 料金不要 浅草 とうきょうスカイツリー リバティけごん リバティ 東武500系
東武500系リバティ甲種撮影
2017年1月29日日曜日
東海道線を東武500系リバティ甲種が上るので撮影に行って来ました。当初予定されていた時刻より1時間ほど遅れて上っているとの情報をつかんだので、二宮駅で下車して撮影出来る場..
タグ: リバティ 東武500系 EF66 EF210 東海道本線 215系