タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  東京国立博物館
関連するタグ: 東京都 
記事 での「東京国立博物館」の検索結果 441
縄文時代の土偶と土器(東京国立博物館にて)その2
旅と写真と ] 09:08 10/21
縄文時代の土偶と土器(東京国立博物館にて)その2 東京国立博物館では、その時の展示に合わせた月例定期講演会を実施しており、興味のあるテーマの時は申し込んで聴講している。無料の講演会で入館料は別途必要..
タグ: 遺跡・古墳 東京国立博物館 東京都 縄文
大安寺(奈良県)仏像
旅と写真と ] 14:26 07/28
大安寺の仏像 東京国立博物館に於いて「大安寺の仏像」特別企画展示が行われた。これに併せて東京国立博物館の平成館大講堂で「大安寺の歴史と仏像」記念講演会が開催されたので受講し、企画展を観覧してきた。 ..
タグ: 東京都 東京国立博物館
東京国立博物館(東京都)
旅と写真と ] 11:22 07/28
東京国立博物館(東博) 東京都台東区の上野恩賜公園内にある「東京国立博物館(東博)」、明治5年(1872年)に創設された我が国最古の博物館である。現在の本館は昭和12年(1937年)に竣工。 ..
タグ: 東京国立博物館 東京都
松林図屏風(長谷川等伯)東京国立博物館
旅と写真と ] 20:29 07/25
松林図屏風(長谷川等伯)東京国立博物館 日本水墨画の最高傑作と云われる長谷川等伯筆「松林図屏風」(国宝、東京国立博物館蔵)、平成4年の正月に東京国立博物館本館にて2週間の展示があった。 長..
タグ: 東京国立博物館 東京都 名画と彫刻 国宝
縄文時代の土偶(東京国立博物館にて)
旅と写真と ] 14:47 07/23
縄文時代の土偶(東京国立博物館にて) 東京国立博物館は数多くの縄文時代の土偶を保有しているが、展示されるものは定期的に入れ替えが行われる。東博では月毎に講演会を開催している(抽選なので、当選しないと..
タグ: 縄文 遺跡・古墳 東京国立博物館 東京都
古墳時代の埴輪と大刀(東京国立博物館にて)
旅と写真と ] 14:34 07/23
古墳時代の埴輪と大刀(東京国立博物館にて) 弥生時代の遺跡である「吉野ヶ里遺跡(佐賀県)」、古墳時代の遺跡である「保渡田古墳群(群馬県)」を訪ねて歩くうちに、それまでさして興味を持たなかった銅鐸や埴..
タグ: 東京都 東京国立博物館 遺跡・古墳 古墳時代 国宝
弥生時代の銅鐸や土器(東京国立博物館にて)
旅と写真と ] 14:27 07/23
弥生時代の銅鐸や土器(東京国立博物館にて) 弥生時代の遺跡である吉野ヶ里遺跡(佐賀県)、古墳時代の遺跡である保渡田古墳群(群馬県)を訪ねて歩くうちに、それまでさして興味を持たなかった銅鐸や埴輪に興味..
タグ: 東京国立博物館 東京都 遺跡・古墳 弥生 国宝
縄文時代の土偶と土器(東京国立博物館にて)
旅と写真と ] 13:57 07/23
縄文時代の土偶と土器(東京国立博物館にて) 縄文時代の土偶や土器など、若い頃はさして興味を持たなかったが、青森県の三内丸山遺跡を訪れて以来、興味を持つようになった。東京国立博物館には数多くの縄文時代..
タグ: 縄文 遺跡・古墳 東京都 東京国立博物館
恐竜博2023
あおいの感激日記2 ] 21:52 07/08
5月末に行って、さらに6月の終了間近にもう一回行ってしまった。上野にある国立科学博物館です。今年も恐竜博2023。そして、今年は初物がメチャ多い。トゲトゲがテーマだけにアチコチにトゲ(笑)。音声ガイド..
タグ: 東京国立博物館 恐竜博2023
トーハク 博物館に初詣9 能面
初もうで企画、やはり面白いです。来年の龍も楽しみです。 再来年の巳も、どんな作品があるのでしょう。そちらも興味津々です。 本館へ。 1F裏の真ん中の広間。壁の装飾やら凝っていて好きで..
タグ: 上野 東京 東京国立博物館 能面 黒樂
トーハク 博物館に初詣5 広重「名所江戸百景」
広重の続き・・・。 「上野山した」。今の上野駅とか池之端、アメ横あたりでしょうか。 「王子稲荷」 「川口のわたし・善光寺」、今の赤羽のところ
タグ: 東京 上野 東京国立博物館 歌川広重 名所江戸百景 根付
新年早々伊藤若冲、長谷川等伯等々を堪能する
memoranda Ⅱ ] 13:16 01/16
リュカさんの記事で出光美術館で伊藤若冲の絵が公開されることを知って12日の木曜日「江戸絵画の華 第1部・・・若冲と江戸絵画」に行ってきました。 アメリカの日本美術コレクターとして知られる..
タグ: アップルパイ 長谷川等伯 伊藤若冲 トーハク 東京国立博物館 出光美術館
前のページへ 1 2 3 4 5 6 36 37 次のページへ