タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  月命日
関連するタグ: 川柳 
記事 での「月命日」の検索結果 68
昨日・・
ひとりごと ] 19:19 04/12
いつの間にやら9ヶ月過ぎてしまいました。 今月も無事HPの更新完了したのですが、いつまで続けようかな~て感じです。 とりあえず7月の11日をめどにしようかと。 …その日が来たらまた気が変わるかも..
タグ: 月命日
畑日誌1554-薩摩芋
夏炉冬扇 ] 19:03 10/01
10月1日〈金〉 10月に入りました。速いですね。1日は先住犬トトの月命日。妻とお参り。お墓の草が伸びてます。ニンニクの芽がちらほら出て来ました。 薩摩芋を試し掘り。まだ小ぶり。品種、ベニアズマと思っ..
タグ: ニンニク 月命日 ベニアズマ 薩摩芋
畑日誌1389-袋掛け
夏炉冬扇 ] 17:30 04/02
4月2日(金)  いい天気になりました#58942;。花見日和。さて、畑は今日から「枇杷の袋掛け」開始。この枇杷の実を3~4個に摘果して、袋を掛けて行きます。結構手間がかかる作業#59142;。今..
タグ: 兼好法師 月命日 枇杷 摘果 袋掛け ホトケノザ
畑日誌1358-サクランボの花
夏炉冬扇 ] 19:17 03/01
3月1日(月)  3月です#59108;。陰暦月名「弥生」。この月は桜・桃・菜の花など奇麗な花が咲いていい景色で、眺めが「やーよい」なので「弥生」とか。畑に1本だけ植えている「サクランボ」の花が咲き..
タグ: サクランボ 巻きレタス 月命日 支柱 キヌサヤ
畑日誌1334-看板
夏炉冬扇 ] 18:09 02/01
2月1日(月)  如月(きさらぎ)#59107;。「2月は寒い月、着ている着物の上にもう1枚重ね着をするから『着更着』」と聞いたことがありますが、こじつけですかね。昨夜からの雨#58944;、小雨..
タグ: 心技体 看板 月命日 マッサージ 桜や
キャットダッコスマイル
去年の冬の初め、「まんじゅう」を抱っこしてる写真を撮ってもらった。ここ数年で一番の笑顔だった、俺。ま、「まんじゅう」は野良出身の地域猫でそういうスキンシップは嫌いだったのでちょっと緊張してたが。で、そ..
タグ: 抱っこ 笑顔 月命日 写真
畑日誌1147-南瓜
夏炉冬扇 ] 17:20 07/01
7月1日(水)  大雨警報まで出て、今日も雨#58944;。それでも朝は畑で胡瓜などの支柱をずぶ濡れで立てたり、補強したりしました。それに1日は先住犬#59041;の月命日でもあるのです。南瓜を4..
タグ: 南瓜 オクラ 鳥の巣 月命日
畑日誌1122-韮(にら)
夏炉冬扇 ] 19:45 06/01
6月1日(月)  いい天気で6月へ。今年も半年です#59140;。畑では3次の胡瓜苗を移植しました。5,6次までは植えて10月始めくらいまで収穫の予定。南瓜の赤ちゃんが1つ出来ていました。 杏子も色..
タグ: 月命日 南瓜 杏子 胡瓜
前のページへ 1 2 3 4 5 6 次のページへ

最近チェックしたタグ