記事 での「時事」の検索結果 163件
どゆこと?
政府専用機で、被災者の家族がNZへ行けるって話、なくなったそうで。
何というか、いくらなんでも間の悪すぎる・・・。高校生の生徒会でも許されないレベルの失策をリアル政治家がやらかすとはね。
..
タグ: 時事
NZ地震
NZのChristchurchで大きな地震がありましたね。
マグニチュードは6.3と小さめながら、震源の深さが5km(!)と浅く、また地盤が軟らかかったため、大きな揺れとなったようです。現地は壊..
タグ: 時事
勉強部?
高校の部活で、「勉強部」ってのを作ろうとしている高校があるらしい。
う~ん・・・。どうなんだろ。
まあ、水琴が高校生だったら、100%回避したと思います(笑)・・・いや、研究者になってるく..
タグ: 教育 時事
八百長
最近、またしても相撲界が騒がしい。今度は、八百長を示唆するメールが見つかったらしい。
しかし、なんでまたこんなに大騒ぎになってしまっているのか、正直解せないところもある。
相撲にある程度の..
タグ: 文化 時事
虹色に光ってましたっ!
このところ、少し忙しくて更新できませんでした。卒論だの修論だのという時期になってきて、自分の業務に加えて学生指導に時間を取られています(>_<)・・・まあ、そういうのは嫌いではないんだけど..
タグ: 科学 時事
未必の殺意
少し前のニュースだけど、奈良県で2003年に車上狙いの犯人に警官が発砲し、犯人が死亡した事件について、殺人罪で審理するということになったらしい。
かなり古い事件で、おそらく当初はあまり注目されて..
タグ: 時事
銃と二元論
今年の初めにアリゾナ州で発生した銃乱射事件は、撃たれた議員もリハビリを開始する段階になり、また容疑者も起訴され一応の収束を見せつつある。
こういう事件が起こると、銃規制を巡る議論が遙か彼方の日本..
タグ: 思想 時事
0.1秒の世界
先日の新幹線トラブルの全容が徐々に明らかになってきましたね。
何でも、一分間に600件以上のダイヤ変更があると、画面上の表示が乱れてしまう仕様だったらしく、それを知らなかった担当者がシステム不具..
タグ: 時事
今日で霜月も終わり。
@嗚呼、今日で霜月・11月も終わってしまう…。思えば今年・2010年もあと1箇月となろうとしている。正月が来た、と思ったらもう年末だ。時の経つのは早いものだ。
@それにしても、今月は自分にとって..
タグ: TV お宝鑑定 時事 目の充血
ナショナリズムに関する一・二の考察(3)
なぜ、今ナショナリズムが流行るのか。
それには、複数の要因が考えられるが、メジャーと思われる二つの理由を挙げたい。
一つは、先進国の先行き不透明感や閉塞感があげられると思う。結局、何を目指..
タグ: 時事 政治
ナショナリズムに関する一・二の考察(2)
そもそもnationというのは、もとは同郷の派閥というような意味だったようだ。それが、転じて現在のような用法になったらしい。
あまり言葉遊びに走らない方が良いかもしれないが、水琴は、ここに何かし..
タグ: 政治 時事
ナショナリズムに関する一・二の考察(1)
第二次世界大戦後の我が国において、今こそはもっともナショナリズムが吹き荒れている時期だといっても過言ではないだろう。ごく最近だけに絞っても、尖閣諸島の問題しかり、北方領土問題しかり。政府の無策と迷走は..
タグ: 政治 時事
その他のサービスの検索結果: