タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  日経先物
記事 での「日経先物」の検索結果 162
セルインメイ
毎年恒例のセルインメイの時期到来です。 この時期は、なぜか、本当に下がることが多いんですよね。 実際に、株式相場は、ちょっと弱含みの推移になってきています。 先週、14350円近辺で、逆..
タグ: セルインメイ 日経先物 ドル円
ダウは上値が重いのか、次の上昇への揉み合いなのか?
昨夜もNYダウは動かず16,500ドル付近のままです。 これは上値が重いのか、それとも次の上昇へ向けての揉み合いなのか? 日足チャートでは、長期線も上向いており、今後の上昇を示唆しています..
タグ: 日経先物 ダウ ゴールデンウィーク 揉み合い
豪州CPI予想より弱い結果で豪ドル下落
日本時間の10:30に発表された豪州消費者物価指数(CPI)が、予想よりも弱い結果となりました。 この結果を受けて豪ドルが売られ、オージードルは0.936付近から0.930割れの水準まで大きく下..
タグ: 豪ドル オージー CPI 日経先物 日経平均 日経225
イースター休暇の中、日経平均は小動き
本日はイースター休暇で欧州勢不在ということもあり、日経平均は14,500円付近の小動きとなりました。 日足チャートで見ると、ボリンジャーの中心線にとどまっている形です。 休暇明けにどちらに..
タグ: 日経先物 日経225 日経平均 イースター
イースター明けに日経平均は復活なるか?
本日の東京市場は、ドル円が102円台に乗せたこともあり、14,500円まで上昇しました。 日足チャートで、長期線の傾きが下向きから水平へと変化しつつあります。 ボリンジャーバンドを見ると中..
タグ: ボリンジャー イースター 日経先物 日経平均 長期線
ダウ146ドル高で長期線まで戻す
昨夜のNY市場でダウは先週末比146ドル高となり、金曜日の下げを戻した格好です。 日足チャートで見ると長期線の付近まで、ボリンジャーバンドでは-1σまで戻してきました。 しかし戻りは弱く、..
タグ: ダウ 日経先物 日足 移動平均線 ボリンジャー ドル円 テクニカル
ドル円102円付近で日経先物も14,100円台まで戻す
週明けの東京市場は様子見ムードが強く、日経平均が先週末より50円ほど安い13,910円で終わりました。 欧州時間に入ってからはドル円が102円近くまで上昇したこともあり、日経先物は14,100円..
タグ: 日経先物 ダウ ドル円 小売売上高
ダウ続落も16,000ドルはキープ
昨夜のNY市場でダウは143ドル安の続落となりましたが、16,000ドル割れまでには至りませんでした。 日足チャートで見ると、ボリンジャーの-2σまで達していますが、バンド自体は水平ですし、長期..
タグ: ダウ 日経先物 ボリンジャー ボラティリティ ドル円 テクニカル 移動平均線
日経平均大幅安の中、TOPIX ETFを買い進める
昨夜のNYダウの下落を受け、本日の日経平均は14,000円を割り込む大幅安となりました。 私の日経225先物ロングは含み損が40万円を超えていますが、しばらくは様子見です。 そして、この下..
タグ: ETF TOPIX ダウ NISA 日経先物 ボリンジャー
ダウ大幅安、日経先物は何とか14,000円台に踏みとどまる
昨夜のNY市場でダウは266ドル安で大陰線を描きました。 米国債利回りも低下しているのでドル円の上値も重く、日経先物は一時14,000円割れの水準まで下落しました。 その後はやや戻し、何と..
タグ: ダウ 大幅安 下落 日経先物 ボリンジャー 移動平均線 テクニカル
日経平均終値は14,299円だが、先物は14,380円まで戻す
本日の東京市場は、昨夜の日経先物の下落を受けて大幅続落となりました。 終値は14,300円を割り込む14,299円。 しかし、日経先物は引けにかけて買い戻され、14,380円で日中のセッシ..
タグ: 日経平均 日経先物 ダウ ボリンジャー 日経225
ダウもみ合いのなか日経先物は14,400円割れの水準まで下落
昨夜のNYダウは、前日とほぼ同じ値の16,256ドルで取引を終えています。 一方の日経平均先物は、ドル円が102円割れしたこともあり、14,370円まで下落しています。 本日の東京市場でも..
タグ: ダウ 日経先物 下落 投げ売り オージー 豪ドル
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 13 14 次のページへ