タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  日本100名城
関連するタグ:   日本  街並み  IHG  旅行  2022年8月_西日本旅行 
記事 での「日本100名城」の検索結果 373
高知城② 天守へ
 歴史の小径 ] 21:01 03/31
まず、銅像クイズの答えである。 1番目は、山内一豊の像で、2番目は山内一豊の妻千代の像である。一昨年のNHK大河ドラマ「功名が辻」の主人公である。 3番目は、板垣退助で、自由民権運動の主導..
タグ: 日本100名城
高知城① 国宝高知城
 歴史の小径 ] 08:49 03/30
昨日高知城に行って来た。 四国八十八ヵ所巡りをしながら、合わせて四国の観光地も廻っている。 ブログでは、第19番札所を紹介したばかりであるが、実際は高知を廻っている。ちょうど桜の時期であり、桜の写..
タグ: 日本100名城 銅像
姫路城の桜2007
 歴史の小径 ] 22:44 04/13
4月5日(木)、朝。夜桜会の翌日、日中の桜も見たくなって、出勤前に姫路城の桜を観ることにした。土・日は、姫路にいないからだ。 まず、新しく出来た桜門橋を渡る。 桜門橋 ..
タグ: 世界遺産 日本100名城
姫路城・夜桜会2007 花あかり
 歴史の小径 ] 22:09 04/12
4月4日(水)。会社の帰りに姫路城に寄ってみる。前日から、姫路城西の丸庭園の桜のライトアップが行なわれている。昨年も行って、感激した。 普段は、西の丸庭園に入るのは、お金がかかるが、この..
タグ: 世界遺産 日本100名城 ライトアップ
徳島中央公園散歩② 城山
 歴史の小径 ] 07:36 03/22
まず、クイズです。次の銅像は誰でしょう? 答えは、次回以降のブログに載せます。でも、賞品や賞金はありません。
タグ: 日本100名城 銅像
丸亀城① 一の門・見返り坂
 歴史の小径 ] 06:47 01/28
日本100名城スタンプラリーをしている。 ここのところ、お天気が悪かったり、寒かったりで、土日も家の中で過ごすことが多かったが、久しぶりに外出することにした。 レンタカーを借りて、四国八十八ヶ..
タグ: 日本100名城
赤穂城跡③ 大石内蔵助邸跡
 歴史の小径 ] 21:18 12/10
大石神社の中にある大石内蔵助邸庭園・長屋門を見る。 庭園は中心に池があり、池を取り囲むように、季節の花木が植えてあり、こじんまりとしたいい庭だ。季節的には、紅葉に少し早いぐらいだ。牡丹園..
タグ: 神社 庭園 紅葉 日本100名城 忠臣蔵
ザ祭り屋台in姫路2007 その6 姫路城
 歴史の小径 ] 22:14 06/01
観覧席を降りて、三の丸広場の反対側から姫路城の天守閣を振り返る。 姫路城の天守閣
タグ: 祭り 世界遺産 日本100名城 ピンズ 動物園
丸亀城③ 二の丸と寒桜
 歴史の小径 ] 21:17 01/30
三の丸から二の丸へと向かう。 二の丸、本丸を鉢巻き状に取り巻く、帯曲輪の石垣群は三の丸を一周している。別名腰曲輪と呼ばれる。
タグ: 日本100名城
二条城・再訪
 歴史の小径 ] 22:00 03/04
北野天満宮の後、二条城に寄る。日本100名城スタンプラリーの一環だ。 以前訪れた時は、5月のツツジの綺麗な時だったと思う。 冬は、花もなく、華やかさに欠け、素晴らしい庭も何か物足りない。 ..
タグ: 京都 世界遺産 日本100名城 庭園
高松城再訪② 月見櫓と艮櫓
 歴史の小径 ] 21:33 02/07
内苑御庭には、いろいろな種類の燈籠がある。
タグ: 日本100名城
高取城跡
 歴史の小径 ] 22:18 02/16
当尾の里を後にして、高取城跡に向かう。カーナビ任せに運転していたが、途中でおかしいなと気づいた。思っている方向と別な方向に進んでいるからだ。よく調べてみると、どうやら自宅に向かって走っているという..
タグ: 奈良 日本100名城
前のページへ 1 2 27 28 29 30 31 32 次のページへ

最近チェックしたタグ