記事 での「日本の町並み」の検索結果 48件
りんごのまち 弘前
夏祭り盛り上がる直前の先週末、旦那さまの実家がある弘前に行ってきました。祭りは8月1日~7日までなのでまさに今頃は盛り上がっていることでしょう。「青森ねぶた」と「弘前ねぷた」とは違うんですね。う~ん、..
タグ: 日本の町並み
出石皿そば巡り
9月後半に少し遅めの夏休み、ようやく行ってきました。丹波の小京都「出石」~開湯1300年の「城崎温泉」~丹後半島を回って「伊根」「天橋立」へ・・・欲張りすぎて若干行程に反省が残りましたが、2泊3日でリ..
タグ: 日本の町並み
城崎温泉からぶらり
夕方明るいうちに城崎温泉到着。さっそく浴衣に着替えて、温泉街をぶらり。外湯めぐりが充実していて、まずは「まんだら湯」へ。宿からもらったカードでフリーで廻れます。温泉を出て外に出る時は、下足番の方が来て..
タグ: 日本の町並み
天橋立と伊根
旅の前半を京丹後のドライブに使ってしまい、時間が足りなくなってしまったのは大きな反省です。天橋立と伊根にはもっと時間を投入せねばならなかった。祖母がなくなる少し前に天橋立に旅行で行った話をしてたけれど..
タグ: 日本の町並み
木曽路 奈良井宿
奥飛騨の帰りに、中山道奈良井宿に立ち寄りました。奈良井川沿いに約1キロ続く日本最長の宿場。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、街並みを歩くと地元の方の保存に対する熱意を感じる気がします。伊..
タグ: 日本の町並み
伊勢歩き
伊勢志摩最終回は伊勢歩きの思い出。海老蒲鉾の食べ歩き・・
五十鈴川の空は広く、のんびりとした雰囲気
お昼は伊勢創作料理のミルポアさん、混んでいて予約連絡待ちになりましたがこじんまり..
タグ: 日本の町並み
弘前城 石垣解体始め
4月8日・9日の週末は弘前に行ってきました。お義母さんの希望で4月にお墓参りがしたいとのこと。無事お墓参りを済ませた帰りに弘前城に寄ったところ、何かやってる?
「石垣解体始め式」でした。
..
タグ: 日本の町並み
小田原漁港と一夜城
”小田原漁港で昼メシを食べよう” 食べるものもそろそろ制限が出てきた80歳の父に誘われ、東海道線に乗り、小田原漁港へ行ってきました。
市場そのものは土曜日だからやっていないのか、朝早くだけあ..
タグ: 日本の町並み
夏旅 郡上八幡①
名古屋でひつまぶしを食べた後は、久しぶりに郡上八幡へ行ってきました。徹夜踊りには少し早かったですが、今夜も踊りはあるぞ~い。
20年前から変わらない景色と少し変わった景色と両方。川の向こうに..
タグ: 日本の町並み 徹夜踊り
夏旅 郡上八幡②
大分経ってしまいましたが夏旅の続きです。郡上八幡で美味しい蕎麦を食べて外に出ると日も暮れてきました。町の灯りがつきはじめます。
この日は踊りの前に花火が上がりました。順延されていた郡上八幡花..
タグ: 徹夜踊り 日本の町並み
京都伏見の春
4月1週目の週末、お世話になっている人を訪ねて京都へ行ってきました。約束の時間を前に久しぶりに伏見へお散歩。伏見稲荷は外国からの観光客がとても多くて、中国やインドネシアの女の子達がたくさん着物を着て歩..
タグ: 日本の町並み
秋田 増田のまちなみ
4年ぶりの秋田を訪れました。今回は初めて県南へ。秋田空港に着くと前回と同じく高い空、気持ちの良い風にゆれるススキが迎えてくれました。早速、車を走らせると黄金色の田んぼの風景と赤とんぼに癒されます。
..
タグ: 日本の町並み