記事 での「新潟県」の検索結果 752件
番外:宿根木=佐渡市宿根木(新潟県)吉永小百合さんも行った千石船の里の風情と行けなかった新谷岬…
小木港の弁天崎から次の岬は、2.6キロ西へ行った宿根木(しゅくねぎ)の新谷岬である。ところが、とんだチョンボがあって、新谷岬そのものの写真がない。いや、写真がないだけでなく、その現地を正確に見ていな..
タグ: 新潟県 歴史
番外:小木港=佐渡市小木町(新潟県)「たらい舟」と「佐渡おけさ」の小木の話はいちおうは知っていたが…
ここから先は、項目の順は佐渡の南海岸線を、ぐるりと時計回りに辿っているが、実際の行動行程は行ったり来たりである。 宿根木のさらに西になる強清水の民宿に泊まった翌日には、そこを通る宿根木線の路線バスで..
タグ: 新潟県
村杉温泉角屋旅館(3)
夕食は18:30にお願いしました。こちらは部屋食なので、時間の少し前に部屋で用意が始まります。こちらのお宿の夕食はいろんなコースが用意されているのですが、米沢牛尽くしの翌日ですから、ここは迷うことなく..
タグ: 新潟県 温泉
村杉温泉角屋旅館(4)
朝食は8:00でお願いしました。少し前に布団を上げに来て、部屋食をセット。
朝食だけは部屋食より食事処を望むのですが、こればっかりは仕方ない。8:00過ぎにはしっかり並べられて完成。
..
タグ: 温泉 新潟県 うららの森 二宮家のバラ園
1111 大迫崎=佐渡市羽茂三瀬(新潟県)相川で金山が発見される前には羽茂の付近が佐渡の中心だったのではないか
野崎鼻を過ぎると、大迫、杉浜、中浜と集落は途切れることなく続き、小木まではかなり開けた街になるので、崖と道路と海の海岸は終わる。 大迫鼻は野崎鼻の西1キロとちょっとのところにあるが、まるで目立たない..
タグ: 歴史 新潟県
長岡まつり大花火大会 8/3(日) 右岸マス席 1枚~2枚
◆8/3(日) 長岡まつり大花火大会 右岸マス席 1枚~2枚◆
平成26年8月3日の長岡まつり右岸マス席です。
1マスで6人まで鑑賞可能です。
入金・購入済
●日時:平成26..
タグ: 長岡まつり大花火大会 新潟県
フジロックフェスティバルFUJI ROCK FES 7/27(日) 1日券1枚 新潟県・苗場スキー場
7/27(日)フジロックフェスティバルFUJI ROCK FES★1日券1枚
●日時:2014年7月27日(日)
●時間: 9:00開場
●場所:新潟県・苗場スキー場
●券..
タグ: 湯沢町 苗場スキー場 新潟県 フジロック
1104 鴻ノ瀬鼻2=佐渡市松ヶ崎(新潟県)佐渡海峡に面する東南向きの海岸でここがいちばん膨らんでいるので…
その答えを探りだすヒントも、地図にある。 現在では、新潟と本土と佐渡島を結ぶ航路は、でんでんむしがやってきた新潟=両津のほかに、寺泊=赤泊の航路と、直江津=小木をつなぐ航路がある。 たらい舟ではない..
タグ: 新潟県
酷道352
新潟県から栃木県にある酷道352号線国道なんですが。。。酷道なんですよね。酷道人気はまだまだありますねw
タグ: 国道 新潟県 酷道352
酷道352
新潟県にある酷道352号線国道なんですけどね。。。酷道なんですね。
タグ: 新潟県 国道 酷道352
1106 竹ヶ鼻=佐渡市莚場(新潟県)周辺には人家もない岬はトンネルができる以前の旧道時代のポイントだったか
多田(おおだ)の三助・お菊の銅像のある橋の袂の交差点が、バスの終点といってよい。なんとなく歯切れが悪いのは、ここから松ヶ崎を越えてさらに北の岩首まで行く路線が、まだ完全に廃線になったわけではないから..
タグ: 新潟県
1105 弁天崎=佐渡市多田(新潟県)佐渡の稲作発祥の地で三助とお菊の話は不自然なことが多すぎるのだが…
佐渡の弁天その3である。鴻ノ瀬鼻の南、多田(おおだ)の町に近いところにある弁天崎は、これまでの弁天その1、弁天その2と地形的にはよく似ている。山が海に向かって落ちてきて、その下を道路が走る。道路脇か..
タグ: 新潟県