ジャズと写真はちょっと似ている??
先日、開催中の写真展を見る為にお越し下さった、こちらも兼業写真家のお客様と展示作品をご覧になりながらお話ししている中に、
「写真ってどうしても絵画より低く見られがちで・・・」
と言う話が出ました。..
タグ: 感性を磨く クラシック音楽と絵画 ジャズと写真
こころの琴線に触れる音色を奏でたい
6月末から今月にかけて 愛弟子たちの健闘と熱演が続きました#59126;
宝塚ベガコンクール本選にチャレンジした愛弟子♪
日本ピアノ教育連盟入賞者演奏会に出演した愛弟子たち♬♬♬
演奏家新人オ..
タグ: 琴線に触れる音づくり こころで奏でる 宝塚ベガコンクール本選 完璧な演奏 目標達成 健闘 熱演 悲喜交々 日本教育連盟ピアノ入賞者演奏会 フェニックスホール
美味しい珈琲の入れ方レッスン
大阪では10日連続の猛暑日#58942;
4畳ほどのヒメシャラ堂一枚ガラスから見える
青空と雲の動きを感じながら#58942;#58943;
クラシックコンクールや学生コンクール
..
タグ: 粉 ピアノ クリーミーな泡 ドリップ 美味しい珈琲の入れ方 感性を磨く シューマンガール シューマン ノベレッテン 幻想小曲集
感覚を磨くと人格が高まる
人の感情に敏感な方は、
とても感受性の鋭い方です。
逆もまたしかり。
「経済は感情で動く」
という言葉を聞いたことがありますが
情や感覚の持つ底力がよく表れているなと思います。
..
タグ: 感性を磨く 松下幸之助 渡部昇一 人格を高める 経営 こころ