記事 での「広河隆一」の検索結果 10件
DAYS JAPAN フォトジャーナリズム写真展「地球の上に生きる2012」/コニカミノルタプラザ
「地球の上に生きる2012」
DAYS JAPAN フォトジャーナリズム写真展
2012年5月4日(金)~5月21日(月)
コニカミノルタプラザ ギャラリー B・C
http://konica..
タグ: 写真展 新宿 コニカミノルタプラザ DAYSJAPAN 広河隆一 DAYS JAPAN フォトジャーナリズム写真展
広河隆一写真展 チェルノブイリと福島/明治大学駿河台キャンパス
チェルノブイリ26周年救援キャンペーン
「広河隆一写真展 チェルノブイリと福島」 入場無料
4/16(月)~4/22 (日) 9:00~21:00(最終日19:00終了)
明治大学駿河台キャンパ..
タグ: 福島 チェルノブイリ 広河隆一 御茶ノ水 明治大学 写真展 原発事故 放射能
原発震災のまち
岩波書店の新刊案内を貰ってきたら、8月の新刊に広河さんと豊田さんの著書があった。
こりゃ買わないとな、というメモ。
まだサイトでの予約はできないようだ。
『福島 原発と人..
タグ: 広河隆一 豊田直巳
福島原発事故とチェルノブイリ事故の違いは
2011年4月26日放送分
たね蒔きジャーナル
フォトジャーナリスト広河隆一さん
チェルノブイリ原発事故後、50回以上もチェルノブイリに行っている経験から
福島原発事故後3月13日にはガイ..
タグ: 広河隆一 福島原発事故 チェルノブイリ事故
広河隆一さん対談福島みずほ
2011年4月26日
フォトジャーナリストの広河隆一さんへの社民党の福島みずほさんの対談
広河隆一さんはチェルノブイリ事故後、50回以上に渡チェルノブイリへ
行っている。また、福島原発事..
タグ: 広河隆一 福島みずほ
チェルノブイリ事故の教訓が生かされたのか
TBSラジオ 2011年4月 26日収録
神保哲生&竹内香苗
チェルノブイリ原発事故から25年。
史上最悪の原発事故、
その教訓は生かされているのか?
ゲストはフォトジャーナリ..
タグ: 広河隆一 神保哲生 チェルノブイリ
広瀬隆/広河隆一「福島原発現地報告と『原発震災』の真実」
「広瀬隆/広河隆一 「福島原発で何が起こっているか?-現地報告と『原発震災』の真実」日時:2011年3月23日(水)19:00~21:00(18:30開場)会場:早稲田奉仕園 スコットホール(定員20..
タグ: 広瀬隆 福島原発 地震 原発震災 広河隆一
福島原発現地報告と『原発震災』の真実
→YouTube : 広瀬隆/広河隆一「福島原発現地報告と『原発震災』の真実」
--------------------------------------------..
タグ: 広河隆一 広瀬隆
視点を変える
インターネットや携帯・スマートフォンが普及して、大地震後の対応や情報量も阪神大震災の頃とは随分違うのだろうと感じています。世界からの励ましの声、被災状況や映像、救出を求める連絡、毎日情報は尽きることが..
タグ: インターネット スマートフォン 携帯 大地震 阪神大震災 ボランティア 募金 献血 被災 福島原発