岩瀬釜吉とよう
《昭和26年10月1日 お宮参りの私を抱く祖母 岩瀬よう》
>>>
岩瀬ようは、※岩瀬釜吉の妻である。つまり、私の母方の祖母である。釜吉同様全く無名の人である。明治26年頃生まれ、..
タグ: 岩瀬釜吉 須恵庄蔵 岩瀬よう 市村座 日赤本館 明治の女
岩瀬釜吉と富岡八幡宮
岩瀬釜吉は、無名の人である。しかし、私の母方の祖父である。明治の生まれ。昭和30年代半ばごろに亡くなっているが、子供の頃、この爺さんが来ると、孫である私たち兄弟に緊張が走った。若いころは、深川の木場で..
タグ: 富岡八幡宮 岩瀬釜吉 神馬像 深川