タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  山形県
記事 での「山形県」の検索結果 560
2009夏 南東北旅行 3日目
南東北旅行の3日目です。 朝、早起きして左沢線に乗る予定だったのですが、起きれず断念。 ↓左沢線を走る電車。
タグ: 旅行 観光 鳥海月山両所宮 文翔館 上杉神社 上杉家廟所 堂森善幸寺 山形県
肘折温泉 葉山館
【葉山館】(山形県最上郡大蔵村) 2008年5月 1泊 開湯1200年という肘折温泉は、豪雪地帯の山間に昔ながらの温泉宿が立ち並ぶ名湯です。思っていたよりも大きな温泉街で、山深い谷間にその街並..
タグ: 葉山館 温泉 肘折温泉 山形県
出羽三山へ3 羽黒山
【羽黒山 出羽三山神社】2008年5月 所在地:山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7 御祭神:下記へ 出羽三山は「月山」「湯殿山」「羽黒山」の総称で、約1400年前の飛鳥時代に崇峻天皇の子、蜂子皇..
タグ: 山形県 出羽三山 羽黒山 神社
出羽三山へ2 注連寺と大日坊
【注連寺】新義真言宗湯殿山派大本山  所在地:山形県鶴岡市大綱中台92-1  御本尊:大日如来  2008年5月訪問 注連寺は、弘法大師空海の開山と伝わる真言宗系のお寺です。この地方(..
タグ: 山形県 出羽三山 注連寺 大日坊
出羽三山へ1 湯殿山神社
いわゆる出羽三山とは「月山」「湯殿山」「羽黒山」の総称で、古くから信仰を集めた一大霊場です。元々は「月山」「羽黒山」「葉山」を出羽三山と称していたようですが、時代とともに奥の院であった「湯殿山」が三山..
タグ: 山形県 出羽三山 神社
七ツ滝
【七ツ滝】日本の滝100選 2008年5月 山形県鶴岡市大字田麦俣字七ツ滝 落差:90m 分類:段瀑(3段) 国道112号線の田麦俣から旧道の六十里越街道へ入り、しばらく走ると右手に..
タグ: 山形県 七ツ滝 多層民家 月山
白糸の滝
【白糸の滝】日本の滝100選  2008年5月  山形県最上郡戸沢村  落差:123m  分類:段瀑 最上川支流にかかる白糸の滝は、『義経記』や『奥の細道』にも登場する有名な滝です。落差..
タグ: 山形県 白糸の滝
今日、山形から帰ります
のんびり散歩写真 ] 07:20 08/24
おはようございます 出張で、山形県白鷹町に来ています 今日も朝からとてもいいお天気です 空気はすっかり秋って感じです 今日は片付けをして帰ります 車移動なので夜かなぁ 明日から「いつもの朝..
タグ: 写真 出張 600記事 山形県 白鷹町
山形県に来ています。 3日目
のんびり散歩写真 ] 11:56 08/23
こんにちは 山形県白鷹町に出張できています 昨日は夕方まで曇っていましたが、今日はとてもいいお天気で、汗ばむくらいです 朝方は長袖が必要なくらい寒いです 仕事の合間に撮った写真を更新します ..
タグ: 写真 出張 山形県
山形県に来ています。 2日目
のんびり散歩写真 ] 15:06 08/22
こんにちは 山形県白鷹町に出張できています 仕事の合間に撮った写真を更新します 月曜日まで山形県白鷹町にいます 火曜日には「いつもの朝」に戻ります 出張中は更新だけになって皆様のところには伺..
タグ: 写真 出張 山形県
山形県の店舗
■ 山形県 テックランド山形本店  山形県山形市大野目4-3-7    営業時間:   平日10:30~21:00   土日・祝日10:15~21:00  お問い合わせ..
タグ: 山形県
前のページへ 1 2 39 40 41 42 43 44 45 46 47 次のページへ