昭和の風景~田端機関区周辺~
昨日の記念入場券に続き、当時撮影した写真を紹介します。
当時は、30年後に再び同じ場所で電気機関車を撮影するなんて、思いもしませんでした。そう思っていたら、それはそれでどうかと思いますが。僕の中..
タグ: EF80-23 田端機関区 EF65-1027 EF81-94 DD13-133 尾久客車区
今、再び梶原踏切へ
小学生の頃、電車や列車を見に行った「梶原踏切」。今、再び鉄道ファンとして訪れます。
通勤や通学の際に利用していた「梶原踏切」ですが、鉄道ファンとして訪れると見るところが違いますね。前を見て、渡る..
タグ: 尾久車両センター 梶原踏切 尾久客車区 DD13
ブログタイトルの所以
小学生の頃よくブルートレインを見に行っていた尾久客車区(現尾久車両センター)が東京北鉄道管理局に属していたことからブログのタイトルにしました。その頃は、20系客車や10系客車が多く配置されていて、入れ..
タグ: 尾久客車区 20系寝台客車 鉄道模型 ふれあい鉄道フェスティバル 梶原踏切