記事 での「富士ノ折立」の検索結果 8件
苦行の巡礼「立山」と岩の殿堂「剱岳」
10月7日土曜日から三連休が確定していた為
今月もお山に出かける事ができました。
本来なら去年歩いた黒部の秘境「下の廊下・水平歩道」を
行きたい!と言ってたharleyさんと今年..
タグ: 剱岳 別山 富士ノ折立 大汝山 立山 雄山
立山へセミ弾丸登山。
9月20日#58942; 立山(雄山神社~大汝山~富士ノ折立)登頂。立山(雄山神社)は 遥か昔の学生時代に登頂。 43~44年?ぶりに再登。ようやく百名山全山アップとなりました。
タグ: 百名山完登 立山 雄山神社 大汝山 日本百名山 富士ノ折立
雄山、大汝山、富士ノ折立、別山縦走 その7
今回で最終回です。
剱岳の写真を撮影して、出発です。
新室堂乗越経由雷鳥沢キャンプ場に下りるか、雷鳥沢を下りるか、2通りの下山路があります。
初めは、新室堂乗越経由で、下山しようかと思いまし..
タグ: 剱岳 別山 富士ノ折立 大汝山 Eos Kiss X7 雄山 新しいカメラ Sigma 18-250F3.5-6.3 DC Macro OS 扇沢 試し撮り
雄山、大汝山、富士ノ折立、別山縦走 その6
別山南峰に到着しました。
ここからの剱岳です。
Kiss-X7
Kiss_X7
望遠最大の250mm(35mmカメラ換算400mm)で、撮影すると、..
タグ: 山 自然 雄山 立山 大汝山 富士ノ折立 別山 新しいカメラ Eos Kiss X7 Sigma 18-250 F3.5-6.3 DC Macro OS
雄山、大汝山、富士ノ折立、別山縦走 その5
朝食をゆっくり、食べて、出発です。
別山に登って、剱岳を見れば、当初の目的達成です。
急ぐ旅ではなく、ゆっくり準備をして、出発です。
やはり、車で、扇沢に来ていますので、黒部湖からの最終の163..
タグ: 山 自然 雄山 大汝山 富士ノ折立 剱岳 別山
立山
百名山を踏破するという密かな目標を持っている私。今回は立山にチャレンジした。標高2400メートルあるバス・ターミナルの室堂周辺に本来であれば宿泊したかったのだが、満室でできず、仕方がないので富山側の拠..
タグ: 富士ノ折立 立山 大汝山 雄山 日本百名山 大走り 雷鳥沢
雄山、大汝山、富士ノ折立、別山縦走 その3
富士ノ折立から、下ります。
急な斜面は、下りの方が、怖い。
EOS_Kiss_X7
デポしていた荷物を回収して、出発です。
ガスの中に、うっすらと、小屋が見えます..
タグ: 山 自然 立山 雄山 大汝山 富士ノ折立 別山 新カメラ Eos Kiss X7 Sigma 18-250 F3.5-6.3 DC Macro OS
雄山、大汝山、富士ノ折立、別山縦走 その2
4時50分ごろ、起床です。
この山荘の近くでは、ご来光は見えないとのことでしたが、晴れていれば、山が赤く染まるのを撮影したいと思いましたが、残念ながら、今日も、ガスがかかっています。
6時に朝..
タグ: 富士ノ折立 Eos Kiss X7 山 立山 自然 雄山 一ノ越山荘 大汝山 Sigma 18-250F3.5-6.3 DC Macro OS