記事 での「安倍文殊院」の検索結果 14件
安倍文殊院の満開の桜(4/7)
藤原京跡をあとにして安倍文殊院へ。
境内全体にたくさんの桜。満開でした~。
参道の桜も美しいvv
境内の奥に、「安倍晴明 天体観測の地..
タグ: 安倍文殊院 桜 COOLPIX P950
桜めぐりスタート~安倍文殊院から(3/27)
今年の桜めぐりは桜井市にある安倍文殊院からのスタートになりました。
まだちょっと早いだろうとは思ったけど、下見がてらにおでかけ。
全体的には2~3分咲きでまだまだ。
..
タグ: 安倍文殊院 PEN F 奈良 桜
なんでもない1年前に想いを馳せて、木瓜鉢。
先週末の3連休、自粛ムードのなかではありましたが、たくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。月曜日は定休日を頂きまして、本日よりまた一週間、どうぞよろしくお願いいたします。
..
タグ: 文殊お会式 安倍文殊院 美濃焼 瑞々 mizu-mizu 木瓜長鉢 木瓜鉢 木瓜
3月の奈良。伝統行事といくつかのイベントは開催されます
3月12日(木)
本日は二月堂修二会でひときわ大きなお松明が上がる「籠松明」の日です。
ほぼ間違いなく例年よりは少ない人出にはなるかと思いますが、それでも修二会の全日程で最も混み合う日。
こ..
タグ: 春日大社 文殊お会式 東大寺二月堂 修二会 奈良フードシェッド お水取り 宇宙椅子 きたまちキャンプ 安倍文殊院 佐保川 桜
安倍文殊院で文殊お会式に参拝してみた。
昨日もすこし寒いものの、比較的過ごしやすい春の一日でした。
年度末の月曜日、世の中的には気忙しい日?かもしれません。ACARTも家の掃除、庭の草刈り、仕事、などなど、色々とやることがある・・・の..
タグ: 安倍文殊院 文殊お会式 お加持祈祷 七まいり 餅まき 桜井市
安倍文殊院へ参拝~奈良・桜井市~
※2016年9月26日の記事
桜井駅から徒歩で南南西へ。
「じゃら〇」のネットでは徒歩20分とありますが、
普通に歩いて25分ゆっくり歩くと30分以上はかかります#59..
タグ: コスモス畑 安倍文殊院 大和十三佛霊場 奈良
(2)奈良(白毫寺、新薬師寺、元興寺、文殊院)
9/14(月) 種類の豊富なビュッフェの美味しい朝ごはんをお腹いっぱいいただいて、奈良駅前からバスで白毫寺へ。青空の広がる良い天気。 白毫寺のバス停で数人下車。そのグループの方たちの後について行きまし..
タグ: 安倍文殊院 元興寺 新薬師寺 白毫寺
秋桜迷路
入園証は一人一枚までになっております。
お気を付けてお帰りくださいませ。
..
タグ: 奈良 安倍文殊院 コスモス 迷路
安倍文殊院
安倍文殊院は奈良県桜井市に位置します
華厳宗の寺院で、ご本尊は文殊菩薩様。
日本三大文殊に数えられています
創建者は安倍倉梯麻呂で陰陽師 安倍晴明..
タグ: 安倍文殊院 知恵の神様 安倍晴明 大和十三仏
高野山・吉野山06
高野山・吉野山の6回目Leica R8での撮影分です。
安倍文殊院です。
本堂です。
寛文5 年(1665 年)に建立された建物で、快慶作の木造騎獅文殊菩薩及び脇侍像(重文)が安置されていま..
タグ: 安倍寺 奈良 Leica R8 桜 桜井 安倍文殊院
高野山・吉野山05
高野山・吉野山の5回目です。
Olympus E-PL1のばんです。
Olympus E-PL1 Leica VarioElmar-R 35-70 AV-AUTO
いきなりですが、奈..
タグ: 奈良 大神神社 三輪 そうめん 池利 桜 OLYMPUS E-PL1 安倍文殊院 安倍清明